ここは代官山の憩いの場であり秘密基地。食事だけでなくスペースにもこだわったカフェで、領域一つ一つにテーマやこだわりがあります。8種類のオリジナル配合スパイスカレーと、くつろぎの中にある刺激的な空間を思う存分満喫してください。
1. 店名と特徴
Spice&Cafe Fam Fam(スパイス&カフェ ファムファム)
代官山駅から徒歩5分。木のぬくもりに包まれた落ち着きのある空間で、メニューだけでなく店内のエリアごとに分けられたコンセプトにも刺激を受けながらゆっくりと過ごせる。8種類のオリジナル配合したスパイスカレーは、トマトや玉ねぎをたっぷり使用し、深い味わいと香りが特徴。また、30種類以上のクラフトビール、20種類以上の日本酒カップ酒、そしてクラフトジンやオリジナルカクテルまで、アルコール類も豊富に取り揃えています。
2. カレーの種類とこだわり
3. 店内メニュー
3-1.ランチメニュー
・まろやかココナッツチキンカレー ¥1,100(税込)
・和出汁のキーマカレー ¥1,050(税込)
・チキンとキーマのあいがけカレー ¥1,300(税込)
・カルダレモンチキンカレー ¥1150(税込)
・帆立と海老のセビーチェ風タイカレー ¥1200(税込)
・豚肉ととろけるチーズと食べるラー油のカレー ¥1,150(税込)
・タコさんウインナーとゆで卵のお子様用ミニカレー ¥700(税込)
※小学生以下のお子様のみご注文いただけます。
【SET DRINK】
・ブレンドコーヒー(HOT or ICE)、オリジナルラッシー各種 +¥300(税込)
・Drink Set ほっこりチャイ(HOT or ICE) +¥400(税込)
・Drink Set クラフトビール +¥600(税込)~
トッピング
※店舗へ直接お問い合わせください。
ドリンク
♦アルコール
・キリン一番搾り ¥550(税込)
・カクテル各種 ¥650(税込)〜
ハウスワイン(赤•白)グラス ¥600(税込)
・ハウスワインデキャンタ ¥1,650(税込)
・ハイボール(メーカーズマーク他) ¥750(税込)〜
・その他ウィスキー各種 ¥1000(税込)〜
※その他アルコールメニューは店舗メニューにてご確認ください。
♦ノンアルコール
・クラフトコーラ ¥700(税込)
・ほっこりチャイ(HOT or ICE) ¥750(税込)
・スパイシー柚子茶(HOT) ¥650(税込)
・スパイシー柚子ソーダ ¥700(税込)
・オリジナルラッシー(プレーン・マンゴー・アサイー) ¥650(税込)
※その他ドリンクメニューは店舗メニューにてご確認ください。
3-2.ディナーメニュー
・まろやかココナッツチキンカレー ¥1150(税込)
・和出汁のキーマカレー ¥1150(税込)
・チキンとキーマのあいがけカレー ¥1400(税込)
・豚肉ととろけるチーズと食べるラー油のカレー ¥1200(税込)
・カルダレモンチキンカレー ¥1200(税込)
・帆立と海老のセビーチェ風タイカレー ¥1250(税込)
・タコさんウインナーとゆで卵のお子様用ミニカレー ¥700(税込)
4.テイクアウト・デリバリー
4-1.テイクアウト
・あり
※詳細は店舗へ直接お問い合わせください。
4-2.デリバリー
5. お取り寄せ・通販
詳しくは直接店舗へお問い合わせください。
6. 店舗情報
6-1. 店舗基本情報
店名 | Spice&Cafe FamFam(スパイス&カフェ ファムファム) |
住所 | 東京都渋谷区代官山町9−10sodaccoビル2T01 |
アクセス | 代官山駅から徒歩5分(代官山駅から388m) 渋谷駅南口から徒歩7分 恵比寿駅から徒歩12分 |
電話番号 | 050-5456-3574 |
営業時間 |
【営業時間】 ※店舗状況により、通常営業時間よりも早く閉店させて頂く場合がございます。
【定休日】 なし ※年末年始は別途ご案内 |
予約 | 予約可 ・メールアドレス info@fam2.jp ・電話予約 03-6416-1851 |
席数 | 42席(カウンター4席 テーブル7席 ソファ3席 テラス席6席) |
喫煙可否 | 全席禁煙 |
支払方法 |
・カード可(JCB、VISA、Master、AMEX、Diners)
・電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)
|
開業年月 | 2019年3月10日 |
6-2. 公式HP・グルメサイト



6-3. SNS
X(twitter) | Spice&Cafe FamFam 代官山のカフェ(@scfamfam) / X |
Spice&Cafe FamFam/Facebook | |
Spice&Cafe FamFam(@spicecurryfam) • Instagram | |
LINE | – |
7. 評価(レビュー)
7-1. 食べログ

7-2. Google

ぽわっとした包み込みのなかに、ハッキリとした一本線に交差するように複数の線の交わって紡がれる風味や、ミルキータッチなほわほわとした緩やかさがあったりしてとても愉しい味わいでした。
店員さんのご丁寧な接客もとても嬉しく、心地良い店内の雰囲気と素敵な接客まで本当にありがとうございました。
美味しかったです。ご馳走様でした。
しょうがなく別のデザートを注文。味は美味しかったしちゃんとスパイス感もありました。
美味しかったけど期待を裏切られたので☆3
行きたいと思ったら『🍮』とコメントしてください♪
第373弾!気になっていたお店
~Spice&Cafe FamFam~
✨代官山の隠れ家スパイスカフェ✨
【注文商品】
・チキンとキーマのあいがけカレー 1,350円
+ゆで卵半分 80円(デフォルトで1つはついてます)
・チャイプリン 220円
1,650円(税込)
代官山でゆったりできる隠れ家カフェ
外にはテラス席もあって、
心地よい風を感じながらランチ/カフェタイムを過ごせます。
店内も床材に木を使うなど、
木の温もり感じる空間。
いただいたカレーのあいがけは
スパイスが優しく、辛いカレーが苦手な方でも食べれるマイルドさ♪
気になって頼んじゃった
チャイプリンがめちゃうま!
スパイスの甘い香り。
プリン自体は甘さ控えめな印象で
その上に生クリームがのって
個人的にちょうど良い甘さ♪
スパイスにこだわるお店の
スパイスカレーとチャイプリン美味しかったです!
気になったらぜひ行ってみてね~👋
🏠お店情報🏠
所在地:東京都渋谷区代官山町9-10
SodaCCo 2F
アクセス:代官山駅から徒歩5分
営業時間:11:00~22:00(L.O 21:00)
定休日:なし
お会計:現金、カード、電子マネー、QRコード決済
席数:42席
ペット:不可
Wi-Fi:あり
#spicecafefamfam
#famfam
#代官山ランチ
#代官山グルメ
#東京グルメ
このお店知ってる?💁♂️
予約もできるし、よかったです。
店内も広いし、おしゃれでした。
カレーの味は好き嫌いハッキリする味かな?
私は美味しかったですが辛さがほしかったかも。。でも美味しかったです。
あと店員さんの感じは良かったですが、厨房から笑い声、上がる時間などお喋りしていて内容が丸聞こえ。残念。
店員さんがみんなおしゃれでかわいかったりかっこよかったり、さすが代官山!てかんじでした!また行きたいです!
入って右サイドは本棚が並ぶ低スツール席、左側はテーブル席、その先がテラス席になっている。外からの光の加減もよく、開放的だ。
ランチはQRコードでオーダーする仕組み。表の看板にも乗っていた「チキンとキーマのあいがけカレー(1,350円)」を選択。ライスの量やトッピングなどもオンラインで自由に追加できたりする。今回はシンプルにすべて普通で。
やってきたあいがけカレーは、真ん中にライス、その上にキーマカレーとタマゴが乗る。周りをチキンカレーの海が囲むというスタイル。レタスや人参のサラダも添えてあり、全体的にバランスが良い。チキンカレーは辛さよりも程よい甘みのほうが勝っていて、食べやすい。カシューナッツの香ばしさもあり、決して量は多くないが、満足感は高い。
実はランチタイムど真ん中に訪れたのだが、意外とスルッと入れたし、穴場的な場所なのかも知れない。ゆっくりしたいときにもおすすめのカフェですよ。
テラス席に近い店内の席でしたが、窓から入ってくる風がとても気持ちの良い席でした✨
今回は「豚肉ととろけるチーズと食べるラー油のカレー」をいただきましたが、ラー油もカレー自体も辛すぎず食べやすく、チーズと豚肉ととても相性良かったです!
プラス300円でアサイーのラッシー、200円でデザートのチャイプリンもいただきましたが、口がさっぱりとして食後にちょうどよかったです。
店員さんはさっぱりとした感じでしたが、とてもオシャレな店内でゆったりとした時間を過ごせました🍀
代官山駅より徒歩6分。
八幡通りから小道に入った路地裏にお店があります。
こちらのお店はテラス席&おしゃれな空間が素敵!
広い店内のエリアごとにテーマが違っており、
テーマに合わせてインテリアもさまざま。
・・・おすすめ利用シーン・・・
✽スパイスカレー / テラス席あり
✽友達と / デートで / おひとりで
・・・メニュー・・・
✽とろとろ豚肉とオクラのカレー 1,200円
一面本棚だったり絵が飾られていたり壁に絵が描かれていたり...店内を見ているだけでも楽しい!
空間だけでなく、こちらのお店特製のスパイスカレーのお味も美味しかったです。
木を基調としており温かみがある空間なので、ゆったりとランチ&カフェタイムを過ごすのにぴったりなお店です◎
7-3. 平均評価
8. 最後に:カレーに関するおすすめアイテム
松野屋[まつのや] アルマイトカレー皿 24cm
ステンレスのカレー皿って、ちょっと憧れませんか?
こちらの松野屋さんのステンレスはアルマイト加工というものが施してあり、傷や水に強く高い耐久性があります。
洗練されたステンレスカレー皿をおひとつ、いかがでしょうか。
zen to Y・K カレー皿 amabro アマブロ 波佐見焼
ミュージシャンの小宮山雄飛さんデザインのカレー皿。
自宅でおうちのカレーライスが、最高のご馳走になるような仕上がりになっています。
【ホリカフーズ】レスキューフーズ 1食ボックス カレーライス
発熱剤、ライス付きの災害備蓄用レトルトカレーです。
トレー、レンゲ、紙ナプキンも入っており、これ一つで温かいカレーが食べられます。
坪和企画 ラッシーの素「らっ」
牛乳と混ぜるだけでラッシーに?!
日本で脱サラしインドで生活を送り、カレー開発に尽力する坪和寛久さんプロデュースの粉末状のラッシーの素です。
おしゃれなパッケージでプレゼントにも最適!
POTPURRI Vag パスタプレート
パスタプレートと名付けられていますが、カレーにもピッタリ。
程よい深みと優しい色合いが食事を楽しくしてくれます。