PR

カフェハイチ 中野 (Cafe HAITI)| スパイスカレー | 中野駅 (中野区)

東京のカレー店
東京のカレー店
食べログ×Google平均評価:4

昭和から続く名店の味を継承した、ドライカレーの人気店となります。
四角いお皿に、丸く盛り付けされたシンプルなドライカレーで、野菜の旨みが優しい ”これぞ元祖!”といえる美味しさです。

スポンサーリンク

1. 店名と特徴

カフェハイチ 中野 (Cafe HAITI)

メディアでも取り上げられるレジェンド的存在のお店。一時は、四谷、飯田橋、川崎などにも暖簾分けしておりましたが、現在は新宿と中野にて、カフェハイチの名前とメニューを受け継いだ店が営業を続けております。看板メニューのドライカレーは、野菜の旨味と甘味、ひき肉感の際立ちを感じられる美味しさです。

2. カレーの種類とこだわり

スパイスカレー

ドライカレーの老舗カフェハイチ(Cafe HAITI) 中野駅から徒歩8分!絶妙な味が美味しい!

 

お昼のランチを探していたら見つけたお店。後ほど調べるとカレー好きには超有名なお店のようです(^^) 創業はなんと1974年で、もともとは新宿西口に本店があり、2011年に一度閉店され、フランチャイズとカフェハイチ2号店が残っていましたが、2号店も2016年に閉店されたそうです。そして同じ2016年に中野にて復活!数々のカレー屋に影響を与えた東京を代表するドライカレーのお店だそうです!すごい!

美味しそーと写真を見て思ってましたが、やっぱり美味しかったです^^ 玉ねぎの炒めた甘さもあり、辛味は控えめな感じで個人的には大好きな味です。ルーは濃厚でスパイスが効いてる感じです。ひき肉もゴロゴロ入っていてとっても美味しい(^^) 福神漬もドライカレーに合って美味しいです。ここはドライカレーだけでなく、コーヒーもすごく拘ったお店だそうなので、次回はコーヒーもいただこうと思います!

3. 店内メニュー

3-1. ランチメニュー

● ドライカレー
750円(税込)

● ビーフカレー
750円(税込)

● 平日サービスメニュー ※イベントメニュー
650円(税込)

トッピング

●温泉卵
100円(税込)

●ソーセージ
300円(税込)

●ミニサラダ
200円(税込)

ドリンク

●カフェハイチブレンド(ice or hot) ※お食事に付ける場合は 100円引き
450円(税込)

●カフェオレ ※お食事に付ける場合は 100円引き
500円(税込)

●ビール
550円(税込)

3-2. ディナーメニュー

通し営業の為、ランチに同じ。

4.テイクアウト・デリバリー

4-1.テイクアウト

全品、お弁当にできます。
詳細はお店にお問い合わせください。

営業時間
【日・月】
10:00〜15:00
【火、水、木、土】
10:00〜17:00

定休日:金曜日

4-2. デリバリー

現在、休止中。

5. お取り寄せ・通販

冷凍カレーやレトルトカレー、レシピ本などの書籍、その他販売アイテムの紹介。

5-1. 冷蔵カレー

ハイチのドライカレー

公式オンラインショップにて、ハイチの冷蔵カレーを購入する事が出来ます。
オンラインショップの詳細は こちら をご覧ください。

6. 店舗情報

6-1. 店舗基本情報

店名 カフェハイチ 中野(Cafe HAITI)
住所 東京都中野区中野 3-15-8 マンション増田 103
アクセス 【中野駅】から徒歩 10分
丸ノ内線【東高円寺駅】から徒歩 10分
中野駅から 531m
電話番号 03-6454-1512
営業時間 【日・月】
10:00〜15:00
【火、水、木、土】
10:00〜17:00
定休日:金
予約 予約不可
席数 6席
喫煙可否
※2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
支払方法 現金のみ
開業年月 2016年7月2日

↓中野区のおすすめカレー店・新店情報はこちらもご覧ください↓

エリア 中野区 | 東京カレーディクショナリー
「中野区」の記事一覧です。

6-2. 公式HP・グルメサイト

Cafe HAITI|カӢ...
カフェハイチは日本で唯一、ハイチコーヒーとドライカレーを販売しているハイチ料理の専門店です。
カフェハイチ 中野 (中野/カレー)
★★★☆☆3.63 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
Cafe HAITI 中野 - Retty(レッティ)
こちらは『Cafe HAITI 中野(中野/カレー)』のお店ページです。実名でのオススメが36件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

6-3. SNS

7. 評価(レビュー)

7-1. 食べログ

食べログの点数:3.65
カフェハイチ 中野 (中野/カレー)
★★★☆☆3.63 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

7-2. Google

Googleの点数:4.3
カフェハイチ
4.3
Based on 290 reviews
powered by Google
んちゃんちゃ
00:51 02 Dec 24
由緒深いカレーの味わいを感じさせてくださるような風味の雰囲気があるカレー屋さんでした。なにか迷いがある時にいただきたくなるような、芯の強さがありつつもそっと寄り添ってくださるような温かみがある雰囲気の味わいがとても心地良かったです。店員様の朗らかで友好的な接客もとても嬉しく、ご飯量の調整に際しお心遣いに富んだご対応をくださいましたことを心より感謝いたしております。店員様の素敵な接客のおかげで快い一時を過ごさせていただくことができました。本当にありがとうございます。美味しかったです。ご馳走様でした。
李建宏(ケン)李建宏(ケン)
05:29 20 Nov 24
ドライカレーの味はまあまあで、少しスパイシーです。 店は非常に小さいので、荷物や大きなバックパックをお持ちになることはお勧めできません。
성희성희
12:55 31 Oct 24
最初のドライカリーを食べに行きました。水分気のないカレー味でした。しかし、フードのホットコーヒーを作ったが、ラム酒を入れるようにしてくれるのがこれがこのカフェのキックです。香りはとても良くてデキラ? !!!私の感じでメキシコの雰囲気がたくさんありました。
近藤修治近藤修治
10:42 28 Oct 24
「今日もカレーですか?」というまんがを読んで来店しました。
Yasuhito ShimakuraYasuhito Shimakura
04:59 20 Oct 24
ドライカレーとハイチコーヒーの組み合わせ、美味しい。
肉食系男子肉食系男子
13:03 10 Aug 24
マツコの知らない世界を観て気になってメモしてあったお店にようやく行けました。中野駅からならわりと時間もかからず行けると思いますが新中野駅から歩いたので夏の炎天下の中で1km徒歩…とほほ事前に営業しているか確認の電話をしたからか到着すると予約席として席を用意しておいてくれた様で嬉しかったです♪︎普段からお姉さんが1人で切り盛りしているお店なのかな?店内はテーブル3つで6人で満席、外にテーブル1つだから8名でお店は一杯になる感じです。ドライカレー750円、コーヒーセット+350円、ミニサラダ200円を注文しました。ミニサラダを食べ終えた頃にお目当てのドライカレーが到着。このドライカレー、不思議とバクバク食べ進めてしまう。スプーンが止まらないってこういう事なんですね!大盛りでもいけたな…因みに辛いのあまり得意ではないのですがちゃんと食べられるレベルの辛さです。辛いのダメな方はサイドメニューの温泉卵100円を乗せたら良いかもですね。アイスコーヒーはちょっと薄くて自分には物足りなかったです。ラム酒が付いてくるので香り付けにどうぞとの事でした。あちこちドライカレー食べてまた恋しくなったら伺いたいです。因みにどうでも良いけど店内で蚊に刺されました(笑)
Shoichi ItoShoichi Ito
05:52 04 Aug 24
Shinsuke ShibataShinsuke Shibata
03:28 18 Jul 24
ドライカレー750円をいただきました。ライスの上にカレーペーストがオンされています。とても美味で食べやすい。お店の方の気遣いもありがたかった。
ウェイク義ウェイク義
04:30 13 Jul 24
joji uyajoji uya
03:02 03 Jul 24
徳武空徳武空
04:45 08 Jun 24
深田浩仁深田浩仁
09:11 02 Jun 24
Chan DuckChan Duck
04:31 29 May 24
かつて一世を風靡したここのドライカレー、時代が変わってこの場所に収まったのがおもしろい(場所的にすっごい下町の住宅街の奥の奥にあります)
波間秀貴波間秀貴
02:56 20 Apr 24
小さな宝物小さな宝物
10:59 13 Apr 24
ハイチ風ドライカレーってことで そんな辛くないけど肉感とスパイスの感じを強く感じる変り種。かつては西新宿の名物といっても過言じゃなかった隠れた名店。惜しまれながら閉店した後に後継者が中野に開いた暖簾分け。ラムを垂らして飲むハイチコーヒーも他じゃ見ないオリジナル。
shu富徳shu富徳
05:25 18 Jan 24
滋味深〜いドライカレーを一口、そして熱々のコーヒーを一口、最高の組み合わせ、もう、たまりません!ハイチで昔から使われているこぶ志焼のカップや器も雰囲気があって良いです☺︎
いつでもハントいつでもハント
08:28 19 Dec 23
有名なカフェハイチのドライカレー、甘めで食べやすかったです。普通盛りは少食さん向け、+100円の大盛りはとの位の量なのか気になりますが、次回は大盛りにしてみようかな?ホットコーヒーは酸味少なめで好みでした。ブランデーを4、5滴垂らして砂糖を少し、大人のコーヒーで家でも夜にゆっくり飲んでみたくなり、ブランデーを買って帰りました。
takeshi iwaokatakeshi iwaoka
13:20 06 Dec 23
少しわかりにくい場所にありましたが、今後中野に訪問した際は必ず行こうと思います
常に混んでる
【初訪】2023.12.3ランチで利用。美味しいドライカレーを求めて中野へ!ココのドライカレー美味すぎる!そして安い。温玉トッピングでさらに美味い。
満腹太郎満腹太郎
22:03 27 Oct 23
お手本のドライカレー店内広くはないですが雰囲気が良く昔と変わらないドライカレーが食べれます!お皿等にも拘りを感じられます!カレーの賞も受賞していたりと、カレー界のレジェンドみたいです。平日は日替りカレーも提供されているようです。並盛りだと少し足りないかな…。御馳走様でした!
川崎の女川崎の女
15:00 27 Oct 23
ドライカレーが美味しかったです。あと食後のコーヒーのラム酒割りがこんなに合うと思いませんでした。内装も良き❤️
morio kobamorio koba
10:22 20 May 23
近くに用事があり、時間調整と昼食の為、入店してみました。小さいテラス席で先客が食事をしていたのも入店のきっかけでした。メニューを見るとカレーが売りのようだったので、メニューの一番左上が推しであろうと推察して、ドライカレーとミニサラダを注文しました。程なくしてミニサラダ、ドライカレーが提供されました。味的には、スパイシーというより、食べやすく癖のない味でした。美味しかったですが、少な目ですので150円で大盛りにするか温泉玉子かソーセージのトッピングをした方が男性には良いかと思いました。珍しく店主さんに店の由来についてお聞きしました。1974年に新宿で創業したハイチ産の珈琲豆でコーヒーを出すお店だったそうですが、地震か何かでハイチで珈琲豆を作れなくなり、評判の良かったカレーが売りになったそうです。今でもハイチ産の珈琲豆に似た味が出せるよう工夫されているそうです。此方に移転してきたのは5~6年前ぐらいで元はお豆腐やさんだったそうです。店内にはハイチの地図が貼られている、テラス席には木彫りのハイチ風の人形が飾られていますが、雰囲気は落ち着いていて良かったです。たまに冒険してみるのも良いですね。
js_loader

7-3. 平均評価

食べログ×Googleの平均点:3.975

8. 最後に:カレー好き必見!カレーを楽しむおすすめアイテム

BOCCA ヨーグルト&ラッシーセット 北海道産

ホットなカレーにはやっぱりラッシーが欲しくなりますよね。
お子様にも人気!安心の国産生乳を使ったラッシーをご自宅でどうぞ。

カレーにかける ゆうちゃんスパイスオイル

カレーにかける ゆうちゃんスパイスオイル

ごま油ベースのスパイスオイルです。
カレーだけでなく、お肉やパスタ、チャーハンなど、ちょっと味変したいときに最適!

寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見

デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。

【カレー賢人】こだわりのカレー専用スプーン

名入れができるカレー専用スプーン!
一般的なスプーンよりほんの少し大きめで、
ルゥ・具材・ライスの配分が黄金比になる皿形状の「キャリ」、
先端にカーブのついたアシンメトリーなデザインの「サクー」、
サクーを反転させた左利きの方に最適な「ヒダリー」の3種類のご用意があります。
カレー好きの方への贈り物としても喜ばれそうです。

【ホリカフーズ】レスキューフーズ 1食ボックス カレーライス

発熱剤、ライス付きの災害備蓄用レトルトカレーです。
トレー、レンゲ、紙ナプキンも入っており、これ一つで温かいカレーが食べられます。

食べログ×Google平均評価:4
タイトルとURLをコピーしました