PR

BAIDAM 湯島店(バイダム)|スパイスカレー|湯島駅(文京区)

東京のカレー店
東京のカレー店

食べログ×Google平均評価:4

下鉄千代田線 湯島駅から徒歩1分の絶好の立地に新たにオープンしたバイダム。本場ネパール人シェフが手がける本格ネパール料理と種類豊富なネパールのビールや焼酎・地酒共にお楽しみください。

スポンサーリンク

1. 店名と特徴

BAIDAM(バイダム) 湯島店 

現地のスパイスを使用した本格的な家庭料理が自慢のBAIDM。人気のネパール定食「ダルバート」や風味豊かなカレーをはじめ、お酒にぴったりの逸品など多彩な料理に合わせて、アジアのお酒も豊富にご用意しております。

2. カレーの種類とこだわり

スパイスカレー

3. 店内メニュー

3-1.ランチメニュー

●スペシャルダルバート  1,490円

●野菜ダルバート  990円

●チキンダルバート   1,090円

●ポークダルバート  1,190円

●マトンダルバート  1,290円

●本日の日替わり 
(店内の日替わりカレンダー参照。)

 ※その他フードメニューは店舗メニューをご覧ください。
※税込み金額か不明の為、店舗にてご確認ください。

トッピング、オプション

●ダニヤ(パクチー)  200円

●ギュー(水牛の溶かしバター)  200円

●タンドリーチキン  350円

 

☆ライス・ダルは2回までおかわり自由。
※税込み金額か不明の為、店舗にてご確認ください。

ドリンク

【SOFT DRINK】

左側に入力する内容

右側に入力する内容

左側に入力する内容

右側に入力する内容

【ALCOHOLE】

●エベレストビール   650円

●インドビール   650円

●ネパールアイス   650円

●スパイシーホットワイン  550円

●ネパールロキシー(ヒエ焼酎)  590円
【ロック、水割り、ウーロン茶割】

●ジャイカッテ   750円
(熱燗)

※その他ドリンクメニューは店舗メニューをご覧ください。
※税込み金額か不明の為、店舗にてご確認ください。

3-2.ディナーメニュー

●ディナーセット  1,800円
(前菜、メインカレー&ライス、ドリンク付き)

●スペシャルダルバート  1,690円

●ポークのダルバート  1,390円

※その他フードメニューは店舗メニューをご覧ください。
※税込み金額か不明の為、店舗にてご確認ください。

4.テイクアウト・デリバリー

4-1.テイクアウト

店舗へ直接お問い合わせください。

4-2.デリバリー

ネパール料理 BAIDAM (バイダム) 湯島店のデリバリー ・...
Uber アカウントで、文京区のネパール料理 BAIDAM (バイダム) 湯島店に料理の配達を注文できます。メニューや人気商品の閲覧、注文状況の確認ができます。

5. お取り寄せ・通販

店舗へ直接お問い合わせください。

6. 店舗情報

6-1. 店舗基本情報

店名 BAIDAM (バイダム)湯島店
住所 東京都文京区湯島3-25-11 東京堂湯島ビル B1F
アクセス 地下鉄千代田線 湯島駅 5番出口 徒歩1分
地下鉄銀座線 上野広小路駅 A4番出口 徒歩3分
都営大江戸線 上野御徒町駅 A4番出口 徒歩3分
JR 上野駅 徒歩8分
JR 御徒町駅 南口 徒歩6分
電話番号 050-5590-3371
営業時間

【営業日】
11:30 – 15:00(L.O. 14:30)
17:00 – 23:00(L.O. 料理22:00、 ドリンク22:30)

【定休日】
●不定休
予約 予約可(貸切の場合はお電話にてお問い合わせください。)
席数
21席(カウンター3席、テーブル18席)
喫煙可否 全席禁煙
支払方法
●カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
●電子マネー可
●QRコード決済可
開業年月 2018年1月5日

6-2. 公式HP・グルメサイト

BAIDAM 湯島店 (湯島/ネパール料理)
★★★☆☆3.47 ■湯島駅1分◆女性が作る本格ネパール料理と現地のお酒でスパイス飲み!お得なコース4500円~ ■予算(夜):¥2,000~¥2,999
楽天ぐるなび - エスニックキッチン&バル BAIDAM(バイダ...
【ネット予約可!楽天ポイント貯まる】エスニックキッチン&バル BAIDAM(バイダム) 湯島店(湯島/居酒屋)の店舗情報をご紹介。お店のウリキーワード:湯島 上野 御徒町など。楽天ぐるなびなら店舗の詳細なメニューの情報やネットで直接予約など...
ネパール居酒屋 バイダム BAIDAM
【ネット予約可】ネパール居酒屋 バイダム BAIDAM(ダイニングバー・バル/洋・和洋・各国料理・その他)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパーグルメ】!おすすめは店内は優しい黄色とグリーンを基...
エスニックキッチン&バル BAIDAM - Retty
こちらは『エスニックキッチン&バル BAIDAM(上野/テイクアウト)』のお店ページです。実名でのオススメが14件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!
BAIDAM 湯島店(湯島 ネパール料理)のグルメ情報 | ヒト...
ネパール料理/平均予算 ディナー:2,000円 ~ 2,999円 ランチ:~ 999円

6-3. SNS 

7. 評価(レビュー)

7-1. 食べログ

食べログの点数:3.47
BAIDAM 湯島店 (湯島/ネパール料理)
★★★☆☆3.47 ■湯島駅1分◆女性が作る本格ネパール料理と現地のお酒でスパイス飲み!お得なコース4500円~ ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

7-2. Google

Googleの点数:4.7
kanjikanji
10:03 21 Dec 24
インドカレー名店巡礼、チキンダルバートPayPay1290円。ダルとバートはお代わり2回まで無料。いわゆるネパール家庭料理店で、ダルバート屋でもある。現地で食べたよりバターの風味が濃厚。
archon basileusarchon basileus
04:17 16 Dec 24
日替わりランチのタンドリーチキンの親子丼が美味しかったです😊
Samuel LieuSamuel Lieu
10:08 12 Dec 24
素晴らしい本格的なネパール料理 - スパイスのレベルはお好みの辛さに調整できます:)
na China Chi
00:49 12 Dec 24
美味しかったです!豆のスープと米おかわりできます!
ayanoayano
11:11 10 Dec 24
店員さんがすごく丁寧で優しいです!野菜とチキンのダルバートを注文しました!
zz
00:28 29 Nov 24
こちらのクチコミを見て気になりお隣の有名担々麺屋さんの帰りにテイクアウトでいただきました。初めてのネパール料理でしたが味付けが重くなくて美味しくいただきました。とても食べやすかったです。担々麺よりこちらのお店で頂きたかったです。近くまで来た際はまた寄らせていただきます。
naonao
07:21 23 Nov 24
平日にランチで伺いました。遅めの時間でも絶え間なくお客さんが来ていて人気のようです。チキンダルバートをいただきましたがチキンカレーは水分が少なめでドライな仕上がりでした。お肉がたくさん入っていて辛さは控えめです。ダルは塩気控えめでさらさらのスープ状でバスマティライスと相性抜群です。ダルとライスはおかわり可能とのことなのでダルのおかわりをお願いしました。全体的に優しい味付けで食べやすくネパール人の店員さんは日本語が堪能で丁寧です。
井の頭Z善郎井の頭Z善郎
06:11 24 Aug 24
孤独のGさんが未だ探訪していないネパール料理のバイダムに⭐️5かな🤗湯島で担々麺が有名なAに何度か探訪した時に、隣のビル地下1階にあるネパール料理のバイダムが気になっていた。如何にも孤独のGさんが探訪しそうな店だ。今日は待望の初探訪だ🍽️メニューをみるとインドカレーのようなスタイルだ。まずは口コミで人気のネパール国民食ダルバードスペシャルランチ1490円とマンゴーラッシー250円をchoiceした。元々チキンとマトンカレーを食したかったが、ダルバードからはチキン、マトン、ポークから1種類しか選べないというので、マトンカレー単品700円を追加した。待つこと数分で写真の如く配膳された。とてもフレンドリーで日本語が堪能なネパールのマスターがメニューを詳しく説明してくれた。どの野菜の食材にも程よくスパイスが効いていて食欲をそそる。マンゴーラッシーでウォーミングアップアップしてからチキンとマトンカレーをいただいた。程よい辛さで旨い❗️特にマトンはとても柔らかくて今まで食べた中でベスト👌だ。パスマティという白米とダルという豆スープは2回までおかわり無料で雑穀米をおかわりしてみた。素朴な味でネパール料理にとても良く合うな。孤独のGさんが探訪すると聖地巡礼者がたくさんいらっしゃるから、その前に探訪しておいて良かったよ🙂
masataka sugiyamamasataka sugiyama
03:31 31 Jul 24
味もセンスもハイレベルな実力派ネパール料理店。本格的なネパール料理のほか、創作系メニューも定評のあるお店です。ガチネパール料理と創作メニュー、どちらもカレー好きエスニック好きならチェック必須ですよ。お一人様で行ってきました。2024年4月5日 金曜日 13:15*ビリヤニスペシャルマトンビリヤニサラダマサラミルクティーアイス(サービス)ビリヤニスペシャルこの日はマトンビリヤニが頂ける日でした。ネパールスタイルの野菜ぶった斬りサラダのほか、ちゃんと小鉢にサラダも付いてますよ。写真1枚目左下から時計回りにパパド、ダル、ライタ、スパイス卵、アチャール、デザート、グントゥルック、きゅうり、レモンです。ネパール人が作っているビリヤニですが、良い意味で日本人の好みをよくわかってらっしゃる。そして、なんと言ってもダルの美味しさがピカイチ。非常に高級なネパールのスパイス『ジンブー』を使っていて、とっても香りが良く深みのある美味しさ。しかも、こんな美味しいダルがお代わりできるんだから最高です。ビリヤニはぱらっと炊き上がっていて時々ライタを混ぜて手食で頂きました。カレーマニアと一般人、どちらも満足できる技ありなチューニング。ダルを飲み、アチャールやスパイス卵をつまみながら頂き、なんとマサラミルクティーをサービスしていただきました。サービスだからと言って手抜きなんてしてません。スパイシーなアイスミルクティーで、チャイよりミルキーで喉越しすっきり。ビリヤニとミルクティー、美味しく完食いたしました。「BAIDAM」は、2018年1月にオープンしたネパール料理店です。場所は湯島中坂下交差点の角。担々麺の名店『阿吽』の隣と言った方がわかりやすいですかね。階段を降りてお店に入ると、よくあるインネパ的な雰囲気ではなく、おしゃれで落ち着いた雰囲気のネパールレストランと言った感じ。もちろん、接客も申し分ございません。特徴としては、オーセンティックなネパール料理と合わせて、創作的なメニューも豊富に扱っている点。公式のInstagramを見ていると、ネパールの米粉ドーナツ「セルロティ」を可愛らしく盛り付けて提供してたり、「おばんざい的ダルパート」や「水牛フライドライス」、「ガパオ風スパイシーキーマ」と言ったものから、スパイスカレー的アプローチのダルバートもあります。はっきり言って、行かないと損するレベルの魅力溢れるメニュー構成です。特にカレーマニアならマストなお店です。単に日本人好みにアレンジするのではなく、非常にセンス良くローカライズされています。もちろんガチなネパール料理も揃っているので、例えば創作系メニューにオーセンティックなネパール料理も追加して、どっちも楽しんじゃうのもアリだと思います。僕も次回は絶対創作系を狙って再訪するつもりです。ダルバートやガチなネパール料理は味を損ねずネパール感があるのに食べやすいし、お店も程よくおしゃれでネパールの雰囲気もちゃんとある。料理も店もバランス感が素晴らしい。お店自体はテーブル席メインで、横並びの席は仕切りが設けられているので、隣の席の人を気にせずお食事に集中できます。お店の方は日本語ペラペラでサービスも良いので、女性も気軽に利用できます。ダメなところが全くありませんね。すごく良いお店でした。とってもおすすめ。
js_loader

7-3. 平均評価

食べログ×Googleの平均点:4.08

8. 最後に:カレーに関するおすすめアイテム

松野屋[まつのや] アルマイトカレー皿 24cm

ステンレスのカレー皿って、ちょっと憧れませんか?
こちらの松野屋さんのステンレスはアルマイト加工というものが施してあり、傷や水に強く高い耐久性があります。
洗練されたステンレスカレー皿をおひとつ、いかがでしょうか。

コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g

コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g

コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!

POTPURRI Vag パスタプレート

パスタプレートと名付けられていますが、カレーにもピッタリ。
程よい深みと優しい色合いが食事を楽しくしてくれます。

【カレー賢人】こだわりのカレー専用スプーン

名入れができるカレー専用スプーン!
一般的なスプーンよりほんの少し大きめで、
ルゥ・具材・ライスの配分が黄金比になる皿形状の「キャリ」、
先端にカーブのついたアシンメトリーなデザインの「サクー」、
サクーを反転させた左利きの方に最適な「ヒダリー」の3種類のご用意があります。
カレー好きの方への贈り物としても喜ばれそうです。

zen to Y・K カレー皿 amabro アマブロ 波佐見焼

ミュージシャンの小宮山雄飛さんデザインのカレー皿。
自宅でおうちのカレーライスが、最高のご馳走になるような仕上がりになっています。

食べログ×Google平均評価:4
タイトルとURLをコピーしました