PR

Spice and Vegetable 夢民(ムーミン)|スパイスカレー|虎ノ門駅(港区)

東京のカレー店
東京のカレー店

食べログ×Google平均評価:0

スパイス&ベジタブル” をコンセプトに掲げ、規格外野菜を積極的に使用したベジタブルカレーやオリジナルカレーなど一度食べたら忘れられないクセになる夢民の本物の味を是非ご賞味ください。

スポンサーリンク

1. 店名と特徴

Spice and Vegetable 夢民(ムーミン)

日々の生活にもっと野菜と彩りを。秘伝のスパイスを使った夢民カレールゥは野菜と相性抜群。全国の農家さんから届く、規格外野菜や産地直送のちょっと珍しい野菜を積極的に使用しているので、素材本来の美味しさや旬を感じていただけます。オーダーが入ってから一つ一つ丁寧に作る、夢民の本物の味を是非お店にてお召し上がりください。

2. カレーの種類とこだわり

スパイスカレー

3. 店内メニュー

3-1.ランチメニュー

【ベジタブルカレー】
※下記4種のカレールゥも選べます。

●8種の野菜カレー   1,200円(税込)

●14種の野菜カレー  1,450円(税込)

●20種の野菜カレー  1,700円(税込)

 

【選べる4種のカレールゥ】 プラス100円(税込)~

●海老

●ポーク

●チキン

●豆乳

 

【オリジナルカレー】

●ポパイカレー   1,100円(税込)

●ベーコンエッグ野菜カレー 1,180円(税込)

●夢民グリーンカレー  1,180円(税込)

●エビトマトエッグカレー 1,180円(税込)

※すべてのカレーが0~9までのカレーの辛さを選べます。また、店舗でお召し上がりの場合は、9以上の辛さが選べます。

トッピング

※店舗へ直接お問い合わせください。

ドリンク

【SOFTDRINK】

●ふつうのラッシー  500円(税込)

●ふつうのソイラッシー  500円(税込)

●ふつうのチャイ   500円(税込)

●クラフトコーラ  500円(税込)

●クラフトジンジャーエール 500円(税込)

●和紅茶  500円(税込)

●スペシャルティコーヒー  550円(税込)

 

【ALCHOL】

●輸入ビール   550円(税込)

●カルダモン焼酎  550円(税込)

●ジャスミン焼酎   550円(税込)

●翠   550円(税込)

●ハイボール  550円(税込) 

●クラフトコークハイボール 650円(税込)

●クラフトジンジャーハイボール  650円(税込)

3-2.ディナーメニュー

●カジュアルコース   2,500円(税込)
(6品)

●スタンダードコース  3,200円(税込)
(8品)

●プレミアムコース   4,000円(税込)
(9品)

 

※コース以外のメニューもございます。詳しくは店舗メニューをご覧ください。

4.テイクアウト・デリバリー

4-1.テイクアウト

※店舗へ直接お問い合わせください。

4-2.デリバリー

Spice and Vegetable 夢民 Spice and...
Uber アカウントで、東京のSpice and Vegetable 夢民 Spice and Vegetable mu-minに料理の配達を注文できます。メニューや人気商品の閲覧、注文状況の確認ができます。

5. お取り寄せ・通販

Spice and Vegetable 夢民 powered b...
“スパイス&ベジタブル” をコンセプトに掲げ 規格外野菜を積極的に使用したメニューや  オリジナルカレーなど 一度食べたら忘れられない クセになる夢民の本物の味を是非ご賞味ください

6. 店舗情報

6-1. 店舗基本情報

店名 Spice and Vegetable 夢民(ムーミン)
住所 東京都港区西新橋2-13-3 西新橋2丁目ビル 1F
アクセス 虎ノ門駅・虎ノ門ヒルズ駅 徒歩7分 / 内幸町駅 徒歩7分 / 新橋駅 徒歩9分
電話番号 050-5600-6905
営業時間

【営業日】
●月・火・水・木・金
11:00 – 15:30(L.O. 15:00)
17:30 – 21:00(L.O. 20:30)

●土
11:00 – 15:00(L.O. 14:30)

【定休日】
●日・祝
予約 予約不可
席数 24席(カウンター8席、テーブル16席)
喫煙可否 全席禁煙
支払方法
●カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
●電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)
●QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)
開業年月 2023年7月20日

6-2. 公式HP・グルメサイト

Spice and Vegetable 夢民 (虎ノ門ヒルズ/カ...
★★★☆☆3.63 ■【虎ノ門ヒルズ駅近】愛され続ける夢民カレー!アルコールも取り揃えカレー飲みも☆ ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
Spice and Vegetable 夢民 - Retty
こちらは『Spice and Vegetable 夢民(新橋/カレー)』のお店ページです。実名でのオススメが10件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!
【公式】東京虎ノ門カレー|Spice and Vegetable...
東京 虎ノ門にある夢民公式サイトです。秘伝のスパイスと規格外野菜や産地直送のちょっと珍しい野菜を積極的に使用したスパイスカレー店。素材本来の美味しさや旬をお楽しみください。

6-3. SNS 

7. 評価(レビュー)

7-1. 食べログ

食べログの点数:3.63
Spice and Vegetable 夢民 (虎ノ門ヒルズ/カ...
★★★☆☆3.63 ■【虎ノ門ヒルズ駅近】愛され続ける夢民カレー!アルコールも取り揃えカレー飲みも☆ ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

7-2. Google

Googleの点数:4.1
なかなかなかなか
00:44 20 Mar 25
8種の野菜カレー1200円。規格外のカレーを使ってるバシャバシャカレーのお洒落なカレーです!美味しいです!若干、量が少ないかな。8 kinds of vegetable curry 1200 yen. It's a stylish curry with a splash of curry that uses non-standard curry! It's delicious! The amount is a little small.
ゼロナナゼロナナ
01:55 16 Mar 25
はじめてお邪魔しました。HPでおいしそうだと思い入店しました。14種のカレーを頼みました。辛さも0~8設定可能でした。・野菜はすごくおいしくて、野菜好きには良いです。・カレーは思っていたより、辛く、メニューに初めての方は0でと書いてあったのですが、そんなことないだろうと1にしましたが、辛かったです。もちろん辛いだけでは、なく、ちゃんとスパイシーでおいしいです。この後、ラッシーを頼みましたが。。。値段も手ごろで、よかったです。・お店の中もきれいで、清潔感があってよかっです。
黒澤穂寿美黒澤穂寿美
03:03 13 Mar 25
スパイシーカレーを求めて初来店。お店は綺麗で、ルーもスパイシー、野菜もとても美味しいので☆5個と行きたいところなのに、従業員のムダ話が多くてとても残念。食事を運んで戻ってはペチャクチャ半オープンキッチンなので
hongenhongen
07:33 12 Mar 25
虎ノ門で仕事が終わり、カレーを求めてこちらへ、おしゃれな内装とオーダーしやすいメニュー詳細。キノコ系がダメなので20種の野菜を断念し8種の野菜カレーにしました、女性にちょうど良い量ですが、野菜の具が大きいので、噛んで食べるうちに満足していきます。
Takuro AraiTakuro Arai
14:55 08 Mar 25
店内清潔で、野菜とカレーが美味しい。茄子などは素揚げで食べるのが一番美味しいんじゃないかと思う。
J-BeautyJ-Beauty
15:39 16 Nov 24
ダイエット気にしなくて元気になれる一食ならここですね!食べる前に色鮮やかなカラフルな野菜の色でさらにパワアップさせて食事は体を作ると栄養になるので自分を大事に思いながら健吾的な食べ物を選んで欲しいです食事が体になりますよね。今回私が食べたのはお店の1番人気の●14種の野菜カレー+!ふつうのラッシーです〜体優しく温めて後飲むラッシーは美味しくて感動でした。※スパイス&ベジタブル”をコンセプトに掲げ、規外野菜を積極的に使用したベジタブルカレーなど、一度食べたら応れられないクセになるカレーをお届けしています。オーダーが入ってから一つ一つ丁寧に作る夢民の本物の味を皆さん食べてみて欲しいです〜14種の野菜カレー全国の農家さんから届く規格外野菜を積極的に使用した、素材本来の美味しさや旬を感じるベジタブルカレー。日によって変わる野菜は、より美味しく、より色鮮やかに、より栄養価の高い状態で召し上がっていただくために素揚げ野菜を組み合わせています。これから寒くなて体温めるし週一回は野菜たくさん食べて元気になりたいですね。写真見るとまた行きたくなりました。私は次に行く時食べたいメニューも決まったし^ ^
hideo kawabihideo kawabi
06:00 15 Nov 24
にゃんちゅー-にゃんちゅー-
08:59 14 Nov 24
さらさらですぱいが効いたカレーに彩りある素揚げ野菜🍛美味しいです。土日だったからか、ランチより少し遅い時間だったからか、並ばずに入れました。辛さやごはんの量が選べます。
YuriYuri
04:39 17 Oct 24
以前肉そば屋さんがあったところ。店内は綺麗でカウンターもありおひとり様や2人組が多め。注文はタブレットで。ライスの量を減らすと値段も▲20円になるのが良い。野菜カレーは素揚げした野菜がたっぷりでルーはスープカレータイプ。色んなメニューを楽してみたくなったので再訪決定。PayPay使えました。
とーもー。とーもー。
23:31 14 Oct 24
koichi ikedakoichi ikeda
19:58 10 Sep 24
おじ散歩こちらおばあちゃんのご希望で初めて来ました。内装がすっきりと気持ちよい空間ですね。ベーコンエッグカレーとエビトマトカレーを注文。タッチパネルのタブレットは高齢者の方の場合、手伝いながら最後に確認ボタンがあったとは、学びがあります。カレーの辛さが指定できますよ。甘口、辛口は5段階でお好みでいただけます。さっぱりさらさらスパイスカレー、美味しいですね。それでいて和風カレーでした。シンプルさがいい。おばあちゃんも気に入っていました。ごちそうさまでした。お楽しみください。
はちもぐはちもぐ
22:34 28 May 24
【虎ノ門】規格外野菜を積極的に!一期一会のベジタブルカレー「夢民」虎ノ門・虎ノ門ヒルズ駅から徒歩7分ほどの場所にある「Spice and Vegetable 夢民(むーみん)」にお邪魔してきました。こちらは「Japanese Curry Awards 2023」の受賞店で創業時から変わらない秘伝のスパイスで仕上げたルゥが癖になると人気の1軒。中でも自慢の「14種の野菜カレー(1450円)」は全国の農家さんから届く規格外野菜や産地直送のちょっと珍しい野菜を積極的に使用しているので行く度に違った味と出会える一期一会のひと皿。何を隠そうわたくし、うっかり今月2度目の訪問だったりします。この日のお野菜は規格外の北海道産男爵いもに高知のズッキーニとピーマン、千葉は森田農園のカラフルキャロット、茄子、南瓜、パプリカ、紅くるり大根、甘くてみずみずしい蕪、いんげん、木耳、切干大根、新牛蒡、加賀レンコン。お米もこだわっていて京都産「日本晴」を使用しているとか。ベースのルゥや辛さが選べるのも嬉しい。また、カレーに合うドリンクとして店舗で作っている自家製ヨーグルトに きび糖液を入れて作る「ふつうのラッシー」も絶品なのでおすすめです。次回は激辛に挑戦してみたい!また行っちゃおう。
js_loader

7-3. 平均評価

食べログ×Googleの平均点:3.86

8. 最後に:カレーに関するおすすめアイテム

【カレー賢人】こだわりのカレー専用スプーン

名入れができるカレー専用スプーン!
一般的なスプーンよりほんの少し大きめで、
ルゥ・具材・ライスの配分が黄金比になる皿形状の「キャリ」、
先端にカーブのついたアシンメトリーなデザインの「サクー」、
サクーを反転させた左利きの方に最適な「ヒダリー」の3種類のご用意があります。
カレー好きの方への贈り物としても喜ばれそうです。

寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見

デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。

カレーにかける ゆうちゃんスパイスオイル

カレーにかける ゆうちゃんスパイスオイル

ごま油ベースのスパイスオイルです。
カレーだけでなく、お肉やパスタ、チャーハンなど、ちょっと味変したいときに最適!

コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g

コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g

コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!

豆板醤の甘辛チキンカレー 缶詰 シャンウェイ×IZAMESHI(イザメシ)

豆板醤の甘辛チキンカレー 缶詰 シャンウェイ×IZAMESHI(イザメシ)

缶詰カレー。中国の発酵調味料や豆板醤をベースに、甘辛く中華風に仕上げたカレーです。
美味しいのに、賞味期限3年。缶詰を開けたらそのまま召し上がれますので、災害備蓄にピッタリですね。

食べログ×Google平均評価:0
タイトルとURLをコピーしました