PR

火星カレー|スパイスカレー|池袋駅(豊島区)

東京のカレー店
東京のカレー店
食べログ×Google平均評価:3.8

池袋駅西口より徒歩4分、ジビエ肉を使ったカレーが豊富なちょっと変わったスパイスカレー店「火星カレー」。オーナーは有名なゲーム「ぼくらのなつやすみ」の企画・脚本・ゲームデザインを担当した綾部 和氏。

スポンサーリンク

1. 店名と特徴

火星カレー

定番の鶏、豚肉以外に、羊や鹿、カンガルーなどの珍しいジビエ肉を使ったカレーの取り扱いもあり、種類豊富なことが特徴の「火星カレー」。
オーナーは有名ゲーム「ぼくなつ」こと「ぼくらのなつやすみ」の企画・脚本・ゲームデザインを担当した、ゲームクリエイターの綾部 和氏。
インパクトあるジビエに目がいってしまうが、カレーは野菜をふんだんに使っており、栄養たっぷりです。
個性ある味に仕上がっていますが、ハマる人はハマる。ハマったら通わずにはいられないそうです。
食べログ『カレー TOKYO 百名店』2023年に選出されています。

火星カレー (池袋/カレー)
★★★☆☆3.69 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

2. カレーの種類とこだわり

スパイスカレー
スパイスが後をひく、個性的ありつつ旨みたっぷりのカレー。

鹿カレー【画像出典:火星カレー | 公式食べログ

3. 店内メニュー

3-1.ランチメニュー

カレー

●鶏カレー
990円(税込)

●火星カレー
700円(税込)

●カンガルーカレー
1,780円(税込)

トッピング

●大もり
100円(税込)

●カンガルー
1,080円(税込)

●鴨
480円(税込)

ドリンク

●ソフトドリンク
350円(税込)

●ビール
500円(税込)

3-2.ディナーメニュー

ランチと同様

4.テイクアウト・デリバリー

4-1.テイクアウト

受付時間
店舗にお問い合わせください。

4-2.デリバリー

店舗へお問い合わせください。

5.通販

なし

6. 店舗情報

6-1. 店舗基本情報

店名 火星カレー
住所

東京都豊島区西池袋3-27-3 S&Kビル B1F

アクセス

JR山手線:池袋駅西口より徒歩4分
副都心線:池袋駅出口1Aより徒歩1分
首都高速5号池袋線 北池袋IC 車で3分

池袋駅から347m

電話番号 03-5927-8959
営業時間

[水] 17:30~21:45
[木・金・土] 11:30~15:00 17:30~21:45
[日] 11:30~15:00 17:30~21:00

定休日 月曜日、火曜日

予約 不可
席数

12席
(カウンター5席 テーブル2人席×3 テーブル1人席×1 )

喫煙可否 不可
支払方法 現金
開業年月 2014年4月8日

↓豊島区のおすすめカレー店・新店情報はこちらもご覧ください↓

エリア 豊島区 | 東京カレーディクショナリー
「豊島区」の記事一覧です。

6-2. 公式HP・グルメサイト

火星カレー (池袋/カレー)
★★★☆☆3.69 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
火星カレ...
火星カレー(池袋/カレーライス)の口コミや情報、写真・地図・☎電話番号などを【楽天ぐるなび】がご紹介。池袋・巣鴨・駒込周辺のカレー情報も掲載。
火星カレー - Retty(レッティ)
こちらは『火星カレー(池袋西口/カレー)』のお店ページです。実名でのオススメが154件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

6-3. SNS

X(twitter) https://twitter.com/ayabekaz (店主アカウント)
Facebook https://www.facebook.com/kaseicurry
instagram https://www.instagram.com/ayabekaz (店主アカウント)
LINE

7. 評価(レビュー)

7-1. 食べログ

食べログの点数:3.68
火星カレー (池袋/カレー)
★★★☆☆3.69 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

7-2. Google

Googleの点数:4.0
4.0
Based on 631 reviews
powered by Google
ようへい
13:36 03 Aug 25
JR山手線池袋駅西口から徒歩4分『火星カレー』にランチで初訪問しました。
いろんなお肉のカレーが食べれるお店で馬/豚/鶏/牛/カンガルー/鹿/羊/鴨などありはじめてだったので鶏にしました!
カレーのサイズと辛さが選べる
チキンのボリュームが凄く炙ってあって香ばしく柔らかい!
カレーはドロッとしていて旨味たっぷり程よい辛さでスパイスも効いて美味い!
卓上に無料の刻み紅生姜を入れて酸味や食感も加わり味変も楽しめる。
次回は普段食べれない肉のカレーに挑戦したい。ご馳走様でした。
ひの
09:35 06 Jul 25
初めて伺いました!
日曜日開店30分前に到着、一番目でしたが、5分後にはひとり、ひとりと増えていきました。
開店時間には20人程の行列になっていました!

豚カレー(中辛)を注文、カレールーは、クミン、カルダモン、クローブなどの香辛料を割合強めに感じるカレーでした。中辛でもそれほどインドカレーのような辛さはなかったので、食べやすかったです!
豚肉もホロホロ壊れるほど柔らかくてとても美味しくいただきました。

香辛料たっぷりで暑い夏にぴったりのカレーでした!
MD joy_sound
16:29 28 Jun 25
★食いしん坊弁護士のご飯記録 ★
【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_
ーーーーーーーーーーーーー
火星カレーで羊+草

池袋にある火星カレーさんを訪問。
食べログのカレー百名店にも掲載されています。

土曜日の20時頃に訪問。
4名ほどの外待ち。
並んだ直後に売り切れになりました。

15分ほど並んで店内へ。
食券制です。

お肉の種類ベースでカレーを選び、トッピングする場合にはそれも選びます。

カンガルーや、鴨なども目を引きますが、
羊と草をチョイス。
草はほうれん草のバターソテーのトッピングです。

食券を渡してご飯の量と辛さを選びます。
中盛りで中辛にしました。
そこまで辛くなくちょうどよかったです。

20:33カレーの提供。

かなりお肉がボリュームたっぷりで嬉しい。
独特の羊の香りがいいですね。
カレーは水分少なめのタイプ。
旨みたっぷりでほうれん草との相性もよくとっても美味しかった!

ご馳走様でした!
ーーーーーーーーーーーー
いいね、保存、コメント、励みになります!!
ゆきうさぎ
13:37 17 Jun 25
平日の18:20に訪問しました。到着時カウンターに2名、テーブルに一組でしたが、オーダーが通る頃にはほぼ満席に。
鶏カレーに草トッピング1,440円。
着丼してびっくり、際肉の強そうな鶏肉が山盛りで、ほうれん草のソテーが完全に隠れてます。チキンに振りかけられたパプリカパウダーが綺麗です。
カレーは粘度高めのチョイ辛め。ライスも結構量があり、ほうれん草でお野菜もチャージし、満足な一皿でした。
美味しかったです。ご馳走様でした。
M Z
11:32 24 May 25
休日の13:30 ごろ伺いましたが、階段真ん中くらいまで並んでいて、20分〜25分ほどで入店できました。

入口の券売機で食券を購入します。(現金のみなので注意⚠️)メニューは火星カレーをベースに色々なお肉が載っていたり、トッピングを楽しみます。

その後ご飯の量や辛さを伝えます。
🍚ご飯は小盛り(170g)、普通(260g)、
大盛り(+150円・400g)から選べます。
🔥辛さは、甘口(普通)、中辛、大辛、土星(+120円)、冥王星(+120円)から選べます。

🌟今回は「羊」と「鹿」を選びました!

🐏 『羊』カレー 1,590円 (トッピング草+350円)
ラム(仔羊)肉の地中海風煮込み+火星カレー

🦌 『鹿』カレー 1,590円(トッピング草+350円)
北海道産エン鹿肉の橋本シェフ風煮込み +火星カレー

入店時、「牛」「カンガルー」「真空豚」が売り切れで、少しして「羊」が売り切れになっていました💦他にも「馬」「鴨」「豚」「鶏」などもあり
魅力的なお肉ばかりで選ぶのに時間かかった😭

カレー自体、スパイスが効いていてキーマカレーのような感じです。甘口にしましたが、スパイスの少しピリッと感はありましたが辛くなく好みの味だった💕お肉は柔らかくホロホロ!!

口の中でとろけるような食感で羊はしっかりラム感があり、脂身も程よくあり食べやすい🐏鹿もホロホロ食感で鹿感もあり、脂身が少なかった!どちらもとても美味しかった😋

お店は地下1階にあり、店内はカウンター席とテーブル席で12席あります。コンパクトな空間でおひとり様で気軽に立ち寄れる雰囲気でした!
カレー好きの間で話題を呼ぶ「火星カレー」は、ゲームデザイナー兼シナリオライターとして『ぼくのなつやすみ』シリーズなどを手がけた綾部和氏が2014年にオープンした異色のカレー店。
名前の由来は「地球上に存在しない味だから火星カレー」。その言葉通り、ここでしか味わえない独自のカレーが提供されています!

メニューには、鶏・豚・牛といった定番の肉だけでなく、カンガルー・馬・鹿といった珍しい肉を使ったカレーもずらりと並ぶ。他では見かけないこのラインナップだけでも好奇心をくすぐられる。

冒険的なメニューが数多く並んでいますが、今回いただいた「チキンカレー」。
一口食べた瞬間にその独創的な美味しさに驚かされた。ご飯は軽く焼かれて香ばしい焦げ目がつき、ルーは水分の少ないドライなタイプながら、一般的なドライカレーやキーマカレーとは一線を画す味わい。実はこのルー、ほぼ水を使わずに野菜の水分だけで作られているのだという。さらに、1皿あたりニンニクが1かけ半も入っているが、絶妙なスパイス配合のおかげで臭みはまったく感じない。まさに、クセになる味わいだ。
味変の刻み紅生姜の働きも素晴らしい。

仕込みにも並々ならぬこだわりがあり、火星カレーでは長時間煮込むのではなく、食材の旨味が壊れる直前で火を止め、2日間1℃の業務用冷蔵庫で熟成させることで、食材同士が喧嘩せず、一体感のある味に仕上げているという。さらに、食べやすさを追求し、スプーンにはデザート用の細長いスプーンを採用。細部にまでこだわり抜かれた一皿は、まさに唯一無二の「火星の味」!!

ここでしか食べられない、未体験のスパイスカレーをぜひ味わってみてほしい
たくグルメ
09:27 19 Feb 25
ようやく来れた火星カレー🍛
店名は知っていたが入るのは初めて

こちらのお店、名物のカレーはもちろん
美味しいのだが、特徴はそのトッピング。

チキンやポークはわかるが、鹿、馬、
カンガルーなど奇想天外な動物たち笑

今回は珍しすぎたの
でカンガルーを選択。

スパイスでマリネしたという柔らかい肉
噛むほどに旨み広がる。臭みもなく美味しい

カレーは程よい甘みの中に複雑なスパイス
香りがよく食べ進める手が止まらなくなった。

ここはぜひ一度行ってみて👏

————注文したメニュー 税込————

▶︎🍽️カンガルーカレー ¥1,780
▶︎🍽️草トッピング ¥270

————---混雑情報・客層————----

▶︎平日11:36到着 待ち0人
▶︎入店時間  11:36
▶︎着飯時間  11:47
▶︎女性:男性 = 5 : 5

————おすすめ利用シーン———

1人で・・・◎
友達と・・・◎
宴会・・・×
会食、接待・・・×
デート・・・△
子連れ・・・△
タバコ・・・×
サウナ三郎
05:05 14 Feb 25
池袋駅西口にあるカレー店。ビルの地下に向かう細い階段を降りてすぐ。
店内は広くなく、カウンター5〜6席と、2名がけのテーブル4〜5つ。食券を購入すると、座る椅子をお店に指示いただけます。

本当は鹿か羊を食べたかったけど売り切れ。馬カレーに草トッピングを大辛で注文。

カレーはドライキーマのような感じで、そこに草(ほうれん草)と馬肉がのってます。カレーは後からくる辛さで美味。ほうれん草とも合う。馬肉は食べ応えあるけど、味はそれほど感じず。紅しょうがをトッピングに加えて食べると、これが意外と決まります。

人気店だけど、客の回転も早く、利用しやすいお店と思いました。
ずっと気になってたお店。
行列が並んでる日が多くやっと来店できたので大盛りで鶏カレーを注文しました。
ルーはドライカレー風。辛さは5段階から選べるので中辛を選びました。
コクがあり、スパイシーな感じが苦手な自分でも食べやすい味付けでした。個人的にお冷も美味しかったです笑
お店の方も心地よい接客をしてくれたので、大満足でした。
次回はジビエ系のカレーも食べてみたいです。
ヒトヒロ
09:41 04 Feb 25
初めての人には一見珍しそうに写るが
味付けや歯応え等は大した事ない
鬼怒川1号
12:58 16 Nov 24
別格のカレーです。
Masato Kakinuma
12:05 14 Nov 24
あんまり美味しくなかった。
あと、眼鏡をかけた太った店員の態度がひどい。
Tetra
07:07 09 Nov 24
JR・東京メトロ・東武・西武各線「池袋駅」1b出口から徒歩2分ほど。西口より徒歩4分ほど。池袋駅からだと「キッチンABC」のちょっと先、「ラーメン武蔵家」の向かい、「味噌麺処 田坂屋」のちょっと手前といった方がわかりやすいかもしれません。いずれにせよこのお店からは見えます。お店は地下1Fです。車の方は近隣のコインパーキングを利用する必要があります。440円/15分程度が相場です。

カウンター×5席、1名掛けテーブル×1、2名がけテーブル×3 程度のお店です。食券制のため現金のみです。混雑時は店外で待ちます。スタッフの方に促されたら購入します(食券先買いではありませんのでご注意ください。)

カレーの注文方法ですが、まずは、カレーのライスの大きさを指定します。小170g、中260g、大400g(+100円)となります。その後、辛さを指定します。普通(Lv1)、中辛(Lv2)、大辛(Lv3)まで無料、土星(Lv5)、冥王星(Lv7)は+100円です。トッピングもいろいろあるので、カスタマイズしたらよいかと思います。200円~という感じですね。

2024年11月の土曜日11:35到着。先客6名が着席し、ギリギリ1巡目にまいました。まずは食券を購入します。残念ながらラクダ、カンガルーはなし、ということで「羊カレー1480円」にしました。中ライスの260g、大辛(Lv3)でお願いしました。11:47にご提供頂けました。(尚、11:40過ぎにはで満席でした)

羊カレーですが、火星カレーというキーマカレーのような感じの上にトロットロで、こどもの拳大のラム肉(地中海風煮込み)が5,6個、ゴロゴロ山積みになっているものです。辛さは3なのでピリ辛程度です。

いやー羊美味いですね。ホントトロットロになるまで煮込まれており、これだけでも200gぐらいありそうですね。とにかくボリュームがすごいです。後半に卓上のみじん切りの紅しょうがをかけると、清涼感が増し、最後まで一気に食べ進めますね。

なるほど。通う人がいるのも頷けます。シェフも1つずつ丁寧に作っているのもわかりますし、スタッフの方の対応も丁寧でとても好感が持てるお店だなと思いました。また次回は別のカレーにしたいと思います。
Nyan-bocha
07:03 04 Nov 24
日曜日の13時半頃訪問しました。

地下一階のお店から15人ほど並んでおりましたが回転が早く、待ち時間は3〜40分ほどでした。

食券制なのでまずは食券を購入。
お目当てのカンガルーカレーが売り切れており、(ちなみに馬カレーも売り切れでした)。鹿カレー(¥1380)を注文。連れは羊のカレー(¥1480)を注文しました。
ご飯は普通盛り、辛さは中辛で注文。

鹿肉は想像以上にゴロゴロと乗っており、臭みも脂身もなくとても美味しかったです!ベースのカレーはチキンとトマトをよく煮込んだような味わい。中辛ですが十分スパイシーで美味しかったです!

連れの羊カレーも若干クセはあるもののとても美味しかったです!
次回は早めに行ってカンガルーカレーを食べたいなと思いました。
アニメゲーム
10:01 03 Nov 24
美味しかったです✨ルーが独特のスパイス香りでトッピングの肉は柔らかく美味しいのでお好みで値段気にせずどれも美味しさは当たりだと思います✨
Satoshi N
08:36 15 Aug 24
C Mow
10:05 10 Aug 24
草火星カレーの甘口を洗濯。
市販の油感がなくさらりと食べられ夏バテに非常に良いと思いました。

次は今回なかったカンガルー肉にチャレンジしたいです。
m m
04:40 29 Jul 24
15時までとの記載はあるが
L.Oは14時半とのこと。
ぐりーんれもん
07:29 14 Jul 24
池袋西口でて少し歩いたところにあるお店

現金のみ、食券を最初に買うシステム

日曜日の11時50分くらいに到着、
地下にあるお店ですが地上まで並んでいました。

そんなに大きなお店ではないけど18分くらい並んで食券を買うところまでたどり着き、
そこから6分でカレーが出てきたので 想像より早かったという印象です

辛さやごはんの量が選べて 誰にでも安心です

鴨肉、馬肉、羊肉、カンガルー肉などのがっつりお肉のかわり種もあるけど
ほうれん草やお豆がいっぱいのカレーもあり

意外とヘルシーなカレーもあるからか ほとんどが男性の方でしたが、
女性一人のお客さんもちらほらいらっしゃいました。

鹿カレーをオーダー、
臭みなどは一切なく、何も言われなければ 赤身の牛肉のような感じ

お肉が山のようにたくさん載ってて これで1380円はお安いなと思いました。
静電気大嫌い
04:57 14 Jul 24
ずっと気になっていたお店であり、東京に行くついでに来店。17時半の開店前に2名並んでいた。
牛カレーに鹿のトッピングお皿いっぱいに肉が広がっており、ルーはカレーなのかわからない一品だった。
すごく美味しい。美味しいがカレーなのか自分の語彙力では上手く表現出来なかった。
追加トッピングがあったので2000円を超えてしまった。
家の近くにあったら何度も通いたいがそれなりにお金はかかりそうである。
a w
09:50 02 Jun 24
いつも並んでるのを見ていたし、
名前も面白かったので、前から気になってました。
訪問したのが日曜日の夜かつ雨だったので、さすがにある程度空いてる(それでも19時前にはすぐに7割になった)。
メニューは個性的なものが揃っていたが、とりあえず鹿を山で見ていた事もあり、エゾジカカレーをチョイス!
ご飯はダイエットで小にしたが、ルーを中盛りにできるのは嬉しい。
大辛にしたが、スパイスがほのかに甘いので、ちょうど良い。
キーマカレーっぽいが柔らかくて優しい味。
目玉焼きが欲しくなるところだが、トッピングとして置いてないところを見ると、卵との甘みではあまり合わないのかもしれない。
終盤は酸っぱい紅生姜で一気に食欲が進む。
また来たい。
じゅん
10:32 25 May 24
マリモ辛
09:07 25 May 24
今日のお昼に美味しいカレーを食べてしまったのでカレー熱が爆発して池袋まで来てしまった。

1715着並び2名
ジャストで到着するつもりが早めに着いてしまった。

豚鹿カレー(1,860円)中盛中辛にしようかな。
最終的に8名で、空き4席でした。

1740着どん
辛メーターが3.00見て中辛にしてみたが全然辛くない。
大辛で良かった。
肉(上が鹿、下が豚)がめっちゃ美味しかった。
肉望は満たされた。
カレーは野菜の甘い感じでした。
STUDIO LOPEAR
18:02 12 May 24
普通のカレーではありません!
見た目はドライカレーに近い感じ
肉も牛・豚・鶏以外に羊・鴨・鹿など選べ、身体に良い感じがするというかパワーをもらえるカレー
テーブルに置いてある紅ショウガも是非使ってみてください
念願の…!
火星カレーを食べて来ました。
100名店2023でもあり、そして私は大のカレー好き。そしてとても個性を感じる食べログの投稿を見ていて、1度は行かなくちゃと思っていたところ、いつもディナーやあまりお腹が空いていない時に池袋に行くので、なかなか機会がなかったのですが、今回はヘアサロンの帰りに、ちょうどランチタイムだったので伺いました。

しばらく経つとお店が満席になり、私は1人でしたが、カウンター席をキープでき、ラッキーでした。
12席しかないので、ランチタイムに差し掛かると少しお待ちいただくかもしれませんが、カレーだから早いかな。

チケット制で、一番プレーンなカレーをオーダー。
写真で見るとキーマカレーかなと思いましたが、もっとペースト状のカレーがトッピングされていました。中辛を選びましたが、結構辛くておいしかったです。そして味変で刻み紅しょうがを半分以上食べたときに、トッピングするとまたその酸味がちょうど良くて。

ご飯を小盛りにしたのに、なんだかお腹がいっぱいで、次回トッピングのカレーまでたどり着けそうにありません。
カンガルーとかもあるの!
でもずっともう何年も行きたかったお店に行けて大満足です。ごちそうさまでした。
ああ
15:28 24 Mar 24
ジビエ的なメニューが揃う、店の名前もメニューも変わったお店。
ジビエがメインかと思いきやカレーもおいしい。
ジビエもおいしい。
満足度は高い。ただ不定休なのか、何回かやってないことがあった。インスタとかで出てるのからわからないがちゃんと調べてからきた方がが良さそう。
kanade oka
07:00 22 Mar 24
ゆう
07:08 17 Mar 24
まるだい
13:16 16 Mar 24
金曜日の19時半過ぎに来店したところ、満席でしたが、10分程でカウンターが空きました。
せっかくなのでジビエを食べようと思い、鹿カレー中盛り1380円とトッピングに焼きチーズ290円を注文。
残念ながらカンガルーとラクダは品切れでした!
焼きチーズは香ばしくとろけており良いアクセントに!
鹿肉はかなりゴロゴロと入っており、食感は牛肉の様だが、少し独特の味わい、しかし臭みはなく美味い。
カレーはキーマの様な感じだが!独特のスパイスの風味が口に広がります。
今度はベーシックな鶏や豆などを食べてみたいかな!
鈴木久之
14:44 12 Mar 24
ルーもトッピングも独特。
Sam Senai
10:21 05 Feb 24
池袋西口にある人気のカレー店。地下にあるお店です。鹿肉などのジビエが選べます。カレーはキーマのようで、スパイスカレーのよな独特のものでオリジナル度高し。ジビエというと臭みが心配でしたが、鹿肉はクセもなく美味しかったです。
個性があるカレーなので好き嫌いは分かれるかもしれません。自分的には王道の欧風カレーが好きですが、これはこれでありかと。
訪問する度に色々なお肉を楽しめるのが嬉しいですね。
Ryota Imanishi
04:19 03 Feb 24
池袋にはなかなか行く機会が無かったのですが
食べログ百名店制覇まであと12店舗ということで、池袋まで足を運びました!
狙うは『火星カレー』さん。
池袋で唯一カレーの食べログ百名店に入っている人気店です。

▽---------------------▽

○店名: 火星カレー
○食べログ評価3.69(2024/02/03時点)
○池袋駅徒歩5分
○予算¥2,000/1人
○東京都豊島区西池袋3-27-3 S&Kビル B1F
○Instagram→@ayabekaz
○営業時間▷11:30〜15:00 /17:30~21:00
※定休日:月火
※喫煙不可
※現金決済のみ

△---------------------△

【予約可否】
予約不可

【オススメ利用シーン】
同僚、友人、1人

【混雑状況】
土曜日11:35時点で満席。
階段下に4名の列が出来ているので並んで待ちます。
待つこと30分で入店。
入ってすぐ右手にある券売機で食券を購入し、着席。

【注文】
◆鹿カレー ¥1,380
◆ほうれん草トッピング ¥270
辛さは5段階から選べ、上の2つはプラス百円。私は激辛が苦手のため、下から2番目の中辛に。

【感想】
おなかいっぱい大満足!
ご飯は中盛りでも260gというなかなかのボリューム。
草(ほうれん草)トッピングして大正解。ほうれん草の舌触りの良さ、美味しさがカレーとベストマッチ。
中辛は一般的なカレーの中辛と同等程度。
鹿肉の臭みは一切無し。
後半には卓上の紅しょうがを乗せるとサッパリしてこれまた美味しい。
いいランチになりました!
ごちそうさまでした!
e n
11:48 21 Jan 24
日曜日の夕方にディナー訪問。
色んなジャンルの名店が並ぶ激戦区的な
飲食街の一角にある大人気カレー屋さん。

今回は鴨+草をトッピング。
「鴨」は合鴨の炙り焼き 山椒仕立て、
「草」はほうれん草のバターソテーのようです。

運ばれてきた一皿は鮮やかなほうれん草を囲うように
肉厚な鴨が7枚ものった華やかな盛り付け★

ひき肉ごろごろのスパイシーカレーはピリッとした辛味の中に甘い香りも。
確かに今まで感じたことない美味しさです^^

じんわり浮かぶ脂が食欲をそそる鴨は
しっとりと柔らかくてカレーによく合う〜

ちょうど良い辛さとスパイスで
身体も温まって大満足な美味しさでした^^
ヒラリーマン
21:57 08 Jan 24
There is English under Japanese.

以前行こうとして行けなかったことが、2回ほどありました(T ^ T)
そのため、気になりすぎていつかは行こうとチャンスを伺っておりました☆
本日ついにお店のオープンを確認し突撃(o^^o)

各線の池袋駅北口から歩いて5分くらいのところにあります✨
階段で地下に潜ったところにありますよ(・∀・)

店内入る時に、ラクダカレーの貼り紙があって食べたい(๑>◡◡
ぐらでり
02:57 06 Jan 24
何年振りかに寄りました。
イメージ的にはキーマカレーと思っておりましたが、ちょっと違うのかなとも~
見た目はキーマカレーと思って頂ければ分かるかな。その上にトッピングがあるのですが、個性的なものばかりで味に想像がつかないです。肉系だと獣のようなものが多く、また豆や草という表現のメニューで最初はどれを注文すれば良いのか悩みます🌀
最初は恐いから😅チキンにしてしまって、今回はポークにしてしまった

女性のお客さんが多めで豆カレーを注文しているようでした

7-3. 平均評価

食べログ×Googleの平均点:3.8

8. 最後に:カレーに関するおすすめアイテム

BOCCA ヨーグルト&ラッシーセット 北海道産

ホットなカレーにはやっぱりラッシーが欲しくなりますよね。
お子様にも人気!安心の国産生乳を使ったラッシーをご自宅でどうぞ。

【ホリカフーズ】レスキューフーズ 1食ボックス カレーライス

発熱剤、ライス付きの災害備蓄用レトルトカレーです。
トレー、レンゲ、紙ナプキンも入っており、これ一つで温かいカレーが食べられます。

【カレー賢人】こだわりのカレー専用スプーン

名入れができるカレー専用スプーン!
一般的なスプーンよりほんの少し大きめで、
ルゥ・具材・ライスの配分が黄金比になる皿形状の「キャリ」、
先端にカーブのついたアシンメトリーなデザインの「サクー」、
サクーを反転させた左利きの方に最適な「ヒダリー」の3種類のご用意があります。
カレー好きの方への贈り物としても喜ばれそうです。

コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g

コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g

コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!

POTPURRI Vag パスタプレート

POTPURRI Vag パスタプレート

パスタプレートと名付けられていますが、カレーにもピッタリ。
程よい深みと優しい色合いが食事を楽しくしてくれます。

食べログ×Google平均評価:3.8
ブログランキングへの投票お願いします。

記事を気に入って下さった方は投票のご協力お願いします。バナーをポチっと押すだけです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

カレーランキング

 

この記事を書いた人
スー

おばあちゃんがよく、カリカリに揚げた細いフライドポテトとレーズンをのせた、ひき肉カレーを作ってくれてました。そんなカレーを探して街歩きをしています。カレーはナン派だったりします。

スーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました