京王線八幡山駅から徒歩1分の住宅街にある、スパイスカレーとハンドドリップコーヒーとクラフトビールが楽しめるカフェ。定番カレーと日替わりカレーをご用意しています。
1. 店名と特徴
ライスアンドカリー!
「nice &warm」という、かき氷とマフィンの姉妹店で、カフェとスパイスカレーのお店が2022年4月9日にオープン。かわいらしいロゴが目印。じっくり炒めた玉ねぎと数種類のスパイスを使ったポークキーマカレー、チキンカレーや日替わりカレー、こだわりのコーヒーも一緒に楽しめる。

【画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ】

画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ

画像出典:食べログライスアンドカリー!|食べログ

画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ
2. カレーの種類とこだわり

画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ

画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ
3. 店内メニュー
3-1.ランチメニュー
●ポークキーマカレー 980円(税込)
●チキンカレー 980円(税込)
●本日のカリー 980円(税込)
●チーズ焼きキーマ 1,180円(税込)
●キッズカリー 780円(税込)
●2種がけカリー 1,180円(税込)
●3種がけカリー 1,380円(税込)
●全のせカリー 1,880円(税込)

画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ

画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ
3-2.トッピング
●あぶりチーズ 110円(税込)
●温玉 110円(税込)
●味玉 200円(税込)
●あぶりチャーシュー 300円(税込)
3-3.ドリンクメニュー
◆ビール
・クラフト生ビール 770円(税込)
※クラフト生ビールの種類も定期的に変わります!

画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ
◆コーヒー
・ハンドドリップ・イエティブレンド 550円
・ハンドドリップ・シングルオリジン 550円
※その他ドリンクメニュー詳細は店舗へお問い合わせください。
3₋4.ディナーメニュー
ランチと同じカレーメニューが楽しめるほか、お酒に合うおつまみもご用意しております。

画像出典:ライスアンドカリー!|食べログ
4.テイクアウト・デリバリー
4-1.テイクアウト
テイクアウト詳細は店舗へお問い合わせください。
4-2.デリバリー

5. お取り寄せ・通販
店舗へ直接お問い合わせください。
6. 店舗情報
6-1. 店舗基本情報
店名 | ライスアンドカリー! |
住所 | 〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1丁目1−10 |
アクセス | 京王線八幡山駅から徒歩1分 八幡山駅から46m |
電話番号 | 03-6764-7422 |
営業時間 | 【営業日】 月、火、木~土、祝日 11:30~21:00 (料理L.O. 20:00) 【定休日】 水、日 |
予約 | 予約可 |
席数 | 14席 |
喫煙可否 | 全席禁煙 |
支払方法 |
・カード可
・電子マネー不可 |
開業年月 | 2022年4月9日 |
6-2. 公式HP・グルメサイト


6-3. SNS
X(twitter) | – |
– | |
ライスアンドカリー!(八幡山)(@riceandcurry_coffee) | |
LINE | – |
7. 評価(レビュー)
7-1. 食べログ

7-2. Google

7-3. 平均評価
有機テーブルガラムマサラ 【エヌ・ハーベスト】
今日はちょっと気分を変えて、いつものおうちカレーを本格的なカレーにしませんか?
カレーの仕上げにふりかけると、辛さとうまさが倍増します。オーガニックで身体にも優しい。
コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g
コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!
zen to Y・K カレー皿 amabro アマブロ 波佐見焼
ミュージシャンの小宮山雄飛さんデザインのカレー皿。
自宅でおうちのカレーライスが、最高のご馳走になるような仕上がりになっています。
寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見
デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。
坪和企画 ラッシーの素「らっ」
牛乳と混ぜるだけでラッシーに?!
日本で脱サラしインドで生活を送り、カレー開発に尽力する坪和寛久さんプロデュースの粉末状のラッシーの素です。
おしゃれなパッケージでプレゼントにも最適!