渋谷から道玄坂をあがり、角にあるたばこ屋さん。ドアを開ければそこはカレー店で、中でもジューシーなステーキがのったカレーが名物のお店となります。店内には有名人の色紙がいっぱいで人気があることが分かります。
1. 店名と特徴
フラヌール
カレーショップ&タバコと看板も出ているので、たばこ店も営業しているお店となります。店内には歌手や芸人さんの色紙がいっぱいあり、人気のお店のようです。カレーは、欧風カレーに一番近いような感じで、カレーだけでなくしっかり味のついたステーキ肉やハンバーグ、ウィンナーも人気のようです。
店内は喫煙可となっています。

【画像出典:フラヌール | 食べログページ】

【画像出典:フラヌール | 食べログページ】
2. カレーの種類とこだわり
【ギャップ萌え】タバコ屋なのにステーキカレーが超うまい!肉好きは渋谷「フラヌール」に注目せよ

【画像出典:フラヌール | 食べログページ】
3. 店内メニュー
3-1. ランチメニュー
カレー

【画像出典:フラヌール | 食べログページ】
●ステーキカレー
1,300円(税込)
●ウィンナーカレー
850円(税込)
●ハンバーグカレー
850円(税込)
トッピング
●玉子
100円(税込)
●ウィンナー
100円(税込)
●チーズ
250円(税込)
詳細はお店にお問い合わせください。
ドリンク
●コーヒー(Hot or Ice)
450円(税込)
●トマトジュース
450円(税込)
●瓶ビール(小瓶)
キリン一番搾り
550円(税込)
詳細はお店にお問い合わせください。
3-2. ディナーメニュー
●ステーキカレー
1,550円(税込)
●ウィンナーカレー
1,050円(税込)
●ハンバーグカレー
1,050円(税込)
詳細はお店にお問い合わせください。
4. テイクアウト・デリバリー
4-1. テイクアウト
4-2. デリバリー
店舗にお問い合わせください。
5. お取り寄せ・通販
なし
6. 店舗情報
6-1. 店舗基本情報
店名 | フラヌール |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂 2-17-5 やなぎやビル 1F |
アクセス | 京王井の頭線【渋谷駅】西口 徒歩3分 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩 4分 JR山手線【渋谷駅】徒歩 6分 東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩 6分 東京メトロ副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩 8分 神泉駅から 348 m |
電話番号 | 03-3461-8650 |
営業時間 |
11:30〜 |
予約 | 不可 |
席数 | 9席(カウンター5席、テーブル4席(4人用×1卓)) |
喫煙可否 | 可 |
支払方法 | 現金のみ |
開業年月 | ー |
↓渋谷区のおすすめカレー店・新店情報はこちらもご覧ください↓

6-2. 公式HP・グルメサイト

6-3. SNS
X(twitter) | ‐ |
‐ | |
‐ | |
LINE | ‐ |
7. 評価(レビュー)
7-1. 食べログ

7-2. Google

ステーキには少しソースが掛かっていて、それがご飯にかかっているので、ステーキライス+カレーといった感覚で美味い!
ライス大盛にして、これで1,500円(税込)、
コスパ高い。
25年になって再訪問。
値段はやはり上がっていたが、これは仕方ない!
肉を味わいたくてステーキ丼を注文。
1350円
ステーキ丼はバタ−風味で肉肉しくしくて美味しい。
ちょっと小ぶりだけど素晴らしい。
【以前の感想】
23年4月頃の平日に利用。
テレビで流れていたのでこの店を狙って渋谷へテレビおすすめのステーキカレーを注文。
食べてびっくり普通のビーフカレーよりサッパリした感じ。
この時期は1000円ちょっとで食べれたと記憶。
今は値上げしたかな?
もうちょっと肉があったら食べ応えあったかな
でもコスパ最高。
店内には有名人のサインがずらり👏
遅めのランチだったので店内は空いてました🙆♂️
今回は「ステーキカレー」を注文✍️
お世辞にもコスパ良いとは言えませんが
普通に美味しかったです🙆♂️
#渋谷 #ランチ #ディナー #渋谷ランチ # 渋谷ディナー #渋谷ご飯 #渋谷グルメ #渋谷カフェ #恵比寿 #代々木 #代々木上原 #初台 #明治神宮 #原宿 #表参道 #北参道 #グルメ #メガネ社長 #吉川健太 #株式会社セカルク
今回やっと訪問できました
隣には大人気の中華そば店が行列を作っています
お昼時でしたが先客ゼロ、後客1名
皆様のレビューにならい、ランチのステーキカレー1,400円をオーダーしました
程なく提供です
焼きたての柔らかいステーキ、ソースがかかったライス、甘辛なルーが混ざり合い美味しいカレーに仕上がっています
腹ペコさんには、ライスが少し物足りない量かもしれません
お会計は現金のみ
ごちそうさまでした♪
『フラヌール』
渋谷のディープな場所にあるカレー屋さん🍛
タバコ屋なんですけどねww
そこがわかりづらくてイイ🤣
コロナもあって、ほんとうに久々に訪問。
渋谷でステーキカレーといえばココだよね💁
洋風なカレールウはマイルドですが、塩コショウのみで味付けされたステーキに良く合います。
お肉自体が柔らかく、ステーキが本当にいい感じです🥩
やっぱり定期的に食べたくなってしまうカレーだなぁっ...
#フラヌール #渋谷 #渋谷グルメ
#ステーキカレー #ステーキ #steak #カレー #カレーは飲み物
#おじ飯 #喫煙可
◆出色の一皿に変えて
ステーキカレーは
円皿の半分をルーが覆い、
もう半分はライスの上にカットされたステーキが乗る。
ルーは昭和のカレーらしい甘さと
控えめなスパイシーさが有って、
ステーキはミディアムレアの焼き加減で
薄切りの一片一片に
ほど良い柔らかさと脂の乗った肉身の甘さが有る。
具はステーキのみ、付け合せは福神漬けのみの
シンプルそのもののカレーは
おどかしのない安らぎの味わいだった‥
◆今回のお品書き
ステーキカレー
(昼)1400円/人
◆この店の楽しみ方
<プロフ>
タバコ店のやなぎやと店を分け合っている
ユニークな作りのカレー店。
看板メニューはステーキカレー。
<注 文>
今回注文のステーキカレーは1400円。
隣のラーメン屋、喜楽の行列を尻目にすんなり入店。
お目当てのステーキカレー。外看板には1550円って書いてあるけど店内メニューだと1300円。なんだろう。外看板はインバウンド用かな(笑)
店内は小奇麗なカフェ感。ステーキが柔らかくて肉の脂感もくどくなく、旨い!カレーも玉ねぎの甘さかな、程よくコクもあり優しい味わいで上品。ここは隠れた名店ですね。近所にムルギーもあるしカレーレベル高いエリアですね。
タバコ屋さんなので店内でタバコも吸えるが吸わない私としては、他にお客さんいなくてタバコ臭なく過ごせてよかった。またお伺いします。
ステーキカレーのステーキはとても柔らかく美味しかったものの、カレーは具材なしでレトルト感あり。
カレーにコクや深みが出ると通いたいと思います。
ちゃんと美味くて、ただデカい焼肉乗っけました、という感じではないです。
昭和のタバコ屋さんの一角があってちょっとした場末感もいい味出しています。
ならば、ここは変化球でステーキカレーを注文😳!
純白な米、食欲をそそる香りのルウ、インパクト絶大なステーキ。もうビュジュアルは最高です!
ステーキの焼き加減は赤身が少しのこったミディアム、スプーンでカツカツと米ルウ肉を一口大にして食べる。美味い!
肉は柔らかく、歯応えのある肉が好きな俺からしたら逆にもの足らなかった!
いつも低級の肉しか食べてない俺の好みはどうでもいいか💦
他の方もコメントしているようにルーにはこれといった印象もなくスパイスも感じられなくレトルトっぽいと言われればそうかもしれない。
東京観光でタバコとカレーの珍しい異色コラボ、ステーキカレーと言うインパクトとと言う、ここだけで栄え写真が2.3枚撮れてしまいそうなスポットです。
あーカレー食いてぇ!
マスターは40歳ぐらいの男性で、風貌は料理人ぽい
それから母親と思われる人
ステーキは焼きすぎず美味しい。もうちょっと温かいと旨いと思った。
カレーはもう少し考えたほうが良いと思った。香ばしさが無い。レトルトカレーのようだと思った。具材もほぼ無いので楽しみもない。大きく切った野菜とか入れたら華やぐ。
ステーキカレーを注文
カツやステーキは注文がきてから調理みたいで少し時間が係りますが、自分だけでしたのでさほど待たず
レモン風味のお冷やを込飲んでると、配膳されたカレーはステーキが良い感じです
テーブルには福神漬けしか無いので、ステーキは塩胡椒のまま頂く感じ
カレーはマイルドな感じで、辛味は無く昔の洋食カレーみたいな?
具材は無いですが、とろみは強目で色々と溶け込んでる感じがあります
硬めに焚かれたご飯が良い感じに合ってます
ステーキの肉汁?バター?がご飯に合わさって美味しい、カレーにも風味プラスです
ステーキ自体は厚みは薄めですが、大きいのでなかなか食いでが
とは言え、ご飯量的には少ないのでサクッと食べ終わる
イメージ的には新田毎のステーキカレーに近いかな
どっちがどうとかは無いですが、
此方の方が肉がステーキしていて美味しいですね
7-3. 平均評価
8. 最後に:カレー好き必見!カレーを楽しむおすすめアイテム
POTPURRI Vag パスタプレート
パスタプレートと名付けられていますが、カレーにもピッタリ。
程よい深みと優しい色合いが食事を楽しくしてくれます。
江崎グリコ 常備用カレー職人
災害に備えて食糧を備蓄したい。栄養価が高く、子供も食べてくれるし、レトルトカレーがいいけど、カレーは温められないと美味しくないし…
そんなお悩みを抱えている方へ、災害備蓄用に「温めずとも美味しいレトルトカレー」の紹介です。
辛さを選べたり、セット個数も多数あります。一家に数個、備蓄していたいですね。
zen to Y・K カレー皿 amabro アマブロ 波佐見焼
ミュージシャンの小宮山雄飛さんデザインのカレー皿。
自宅でおうちのカレーライスが、最高のご馳走になるような仕上がりになっています。
コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g
コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!
カレーにかける ゆうちゃんスパイスオイル
ごま油ベースのスパイスオイルです。
カレーだけでなく、お肉やパスタ、チャーハンなど、ちょっと味変したいときに最適!
本日は渋谷にある「フラヌール」さんにお邪魔してきました。その外観からは想像もできない
ギャップによる感動体験をご紹介いたします。
タバコ屋なのに本格的なカレーが食べられる?
外観はタバコ屋さんでありながら、本格的なステーキカレーが食べられるお店が、
渋谷に存在するという噂を入手したので、早速足を運んでみました。
本日お邪魔したフラヌールさんは、渋谷駅から徒歩で約5分ほど。
道玄坂エリアにあるこちらのお店、外観はどう見てもタバコ屋さんです。
タバコ屋の隣にある、ステーキカレーと書かれたのぼりに若干の違和感を感じる人も
多いでしょう。そう、このタバコ屋に併設されたお店で、美味しいステーキカレーを
食べることができるのです。
店内には4人掛けのテーブルがひとつと、カウンター席が4席の全部で8席。
営業時間は11:30~21:00。14:00までのランチタイムではリーズナブルな価格で食べられるのが
魅力。ちなみに今回の狙いである、ステーキカレーはディナータイムだと1,400円ですが、
ランチタイムでは1,150円となりお得なのです。
ステーキカレーを食べてみた
キラリと光るお肉が美しいステーキがカレーの上に!!
肉は120gとボリューム満点。レア気味に焼き上げられたステーキは、香ばしい香りと柔らかい食感で、とっても美味しい!このお肉だけで十分に満足してしまいそうな気になるのですが、カレーも侮れない味なのです。
見たところなんの変哲もないカレーですが、一口食べるとフレッシュなトマトの味わいが口いっぱいに広がるのです。トマトの酸味と甘みの後にしっかりとした辛さが付いてくる。とても本格的で、ステーキとの相性も抜群。こんなカレーがタバコ屋さんで食べられるとは…!
渋谷という立地で25年以上続いているフラヌールさんの魅力は、美味しいカレーはもちろんのこと、渋谷に65年住んでいるという柳原さんの丁寧かつフレンドリーな接客にもありました。
気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね。
【引用:
【ギャップ萌え】タバコ屋なのにステーキカレーが超うまい!肉好きは渋谷「フラヌール」に注目せよ|Retty グルメニュース】