東京のカレー店紹介

東京のカレー店

ヨゴロウ|スパイスカレー|原宿駅(渋谷区)

東京都渋谷区原宿駅から徒歩10分、スパイスカレー「ヨゴロウ」のご紹介です。チキン(トマトorホウレン草)は1,200円(税込)。ポーク(トマトorホウレン草)は1,500円(税込)。平日でも開店前から長蛇の列ができていて、閉店時間前に売り切れでクローズしてしまうこともしばしば。とろみの強いカレーは旨味とスパイスのバランスがピカイチです。
東京のカレー店

スパイシーカリーハウス銀座半月 | スパイスカレー | 銀座駅(中央区)

銀座駅から徒歩 2分。安くて美味しい本格スパイスカレー!基本メニューは日替わりと月替わりカレー(平日1種1100円2種1200円/16時以降土日祝1種1300円2種1400円)で毎日行っても飽きない。22時までの通し営業のため、様々な客層から支持されています。盛付けも鮮やかで食欲をそそられます!
東京のカレー店

東京 京橋屋カレー|スパイスカレー|京橋駅(中央区)

東京都中央区京橋駅から徒歩2分、スパイスカレー「東京 京橋屋カレー」のご紹介です、現在はテイクアウトや冷凍カレーのお持ち帰りのみの営業で、イートインはできません。人気のカレー三種盛り(ごはん付)は2,800円(税込)。トッピングの旨味かつおぶしは150円(税込)。北は北海道、南は沖縄と日本全国からこだわりの食材を厳選し、スパイスとハーブ強めに仕上げたカレーを提供しています。
スポンサーリンク
東京のカレー店

ムルギー|インドカレー|渋谷駅(渋谷区)

東京都渋谷区渋谷駅から徒歩 7分、インドカレー「ムルギー」のご紹介です。看板メニューの玉子入りムルギーカリーは1,200円(税込)。無料の自家製チャツネで甘さを加えて。ドリンクは、ヨーグルトドリンクが 300円(税込)。創業・昭和26年の老舗のインドカレー、特徴的なライスの盛り付けと共に是非どうぞ。
東京のカレー店

ガネー舎|スープカレー|新橋駅(港区)

東京都港区新橋駅から徒歩1分、スープカレー「ガネー舎」のご紹介です。とりやさいカリィは1,300円(税込)。ラッシーは150円(税込)。鶏レッグを贅沢に丸ごと1本使ったスープカレーは野菜もふんだんに使われ、色鮮やかです。
東京のカレー店

フレンチカレー スプーン|フレンチカレー|西荻窪駅(杉並区)

東京都杉並区西荻窪駅から徒歩1分、フレンチカレー店「フレンチカレー スプーン」のご紹介です。スペシャルフレンチカレーは1,890円(税込)。 トッピングのトロ肉増しは390円(税込)。ライスは雑穀米を使い、カロリーを500kcal台に抑え、毎日食べられる健康的なカレーです。
東京のカレー店

銀座 佐藤養助 (ぎんざ・さとうようすけ) | カレーうどん | 銀座駅(中央区)

東京都中央区銀座駅から徒歩 3分、カレーうどん提供店「銀座 佐藤養助」のご紹介です。人気商品のグリーンカレーつけうどんは 1,500円(税込)。郷土料理の比内地鶏ごはんも追加オーダー可能、500円(税込)。稲庭うどんをカレーつけ麺で味わう特別感を是非!
東京のカレー店

ネパリコ 渋谷店 (NEPALICO)| スパイスカレー | 渋谷駅 (渋谷区)

東京都渋谷区渋谷駅から徒歩 7分、スパイスカレー提供店「ネパリコ 渋谷店(NEPALICO)」のご紹介です。ランチタイムには、A set ダルバート チキンが 1,200円(税込)。数量限定の E set 日替わりカレーライスは 1,100円(税込)。ランチには無料でミニチャイ付き。ネパール人のソウルフード、ダルバートは癖になる美味しさです。
東京のカレー店

エピタフカレー|スパイスカレー|新宿三丁目駅(新宿区)

東京都新宿区新宿駅三丁目駅から徒歩1分、スパイスカレー「エピタフカレー」のご紹介です。カレー2種盛りは1,400円〜(税込)。牡蠣アチャール300円(税込)。新宿三丁目の寄席「末広亭」の真向かいに黄色い暖簾を構える「エピタフカレー」。真っ青な美しい皿に盛られる週替わりカレーは旨みが光る逸品です。
東京のカレー店

カフェハイチ 中野 (Cafe HAITI)| スパイスカレー | 中野駅 (中野区)

東京都中野区中野駅から徒歩 10分、スパイスカレー店「カフェハイチ 中野(Cafe HAITI)」のご紹介です。ランチタイムには、ドライカレーが 750円(税込)。他にもイベントとして、平日サービスメニューは 650円(税込)。ドリンクはお食事 +350円(税込)でコーヒーが付けられます。昭和から続く看板メニューのドライカレーは、これぞ元祖。
スポンサーリンク