ハイセンスな南青山の地で20年以上も愛され続けてきたインドレストラン、ゴングル。 厳選された秘伝のスパイスと新鮮な食材を用いて日本人の口にあうように仕上げられたそのインド料理は洗練された上品な味が特徴です。 モダンで落ち着いた、お洒落な雰囲気の中で、ゆっくりとお食事をお楽しみください。
1. 店名と特徴
インド料理 ゴングル 青山本店
表参道駅から徒歩2分。秘伝のスパイスでつくる本場インド料理。南青山で20年以上続く、本場インド料理が楽しめるレストランです。インド直輸入の厳選スパイスと新鮮素材を使った手づくりカレーにもちもちのナン、インドワインが豊富に揃うのもゴングルならでは!

画像出典:ゴングル 南青山本店 | 食べログ

画像出典:ゴングル 南青山本店 | 食べログ

画像出典:ゴングル 南青山本店 | 食べログ
2. カレーの種類とこだわり

画像出典:ゴングル 南青山本店 | 食べログ

画像出典:ゴングル 南青山本店 | 食べログ

画像出典:ゴングル 南青山本店 | 食べログ

画像出典:ゴングル 南青山本店 | 食べログ
3. 店内メニュー
3-1.ランチメニュー
●プレートランチ 1,280円(税込)
※下記A~Eのお好きなカレー2種類、ドリンク、ライス & サラダ付 / ナン または パラタ
●タンドーリプレートランチ 1,580円(税込)
※下記A~Eのお好きなカレー2種類、ドリンク、タンドーリチキン/チキンティッカ/ライス/サラダ/ナン または パラタ
●ビジネスランチ 1,100円(税込)
※下記A~Eのお好きなカレー1種類、ドリンク、ナンまたはライス
A:チキンカレー(骨付きチキン)
B:キーマカレー(チキンキーマ)
C:ベジタブルカレー(ポテト・にんじん・インゲン・グリーンピース・カリフラワー)
D:本日の豆カレー(日替わり豆のカレー)
●サグパニール 1,280円(税込)
※ホウレン草たっぷりのカレー(ナンまたはライス)
●マトンカレー 1,150円(税込)
※スパイス香る羊肉のカレー(ナンまたはライス)
●スパイシーチキンカレー 1,150円(税込)
※辛口のチキンカレーにゆで卵(ナンまたはライス)
・コーヒー
・ラッシー
・マンゴージュース
・チャイ
※その他ランチメニュー、フードメニューは店舗メニューをご覧ください。
トッピング
・無し
ドリンク
【ALCHOL】
・キングフィッシャー プレミアム ラガービール 600円(税込)
・キングフィッシャー ストロング プレミアムビール 600円(税込)
・タージマハル プレミアム ラガービール 600円(税込)
・ブロンド サマー ラガービール 600円(税込)
・インディアン ペールエール IPA ポメロ ビール 600円(税込)
・ホワイト エール ビール 600円(税込)
・グラスワイン(赤/白) 600円(税込)
・ハイボール 600円(税込)
・モヒート 600円(税込)
【SOFTDRINK】
・チャイ 480円(税込)
・マサラチャイ 550円(税込)
・ジンジャーチャイ 550円(税込)
・ダージリンティー 500円(税込)
・ラッシー 各500円(税込)
(プレーン/マンゴー/オレンジ)
・アイスクリームフロート 各550円(税込)
(コーヒー/マンゴー/コーラ)
・コーヒー(ICE/HOT) 440円(税込)
・ペリエ 550円(税込)
・ウーロン茶 440円(税込)
・ジンジャーエール 440円(税込)
※その他ドリンクメニューは、店舗メニューをご覧ください。
3-2.ディナーメニュー
●タンドリーミックス 2,650円(税込)
(タンドーリチキン, チキンティッカ, シークカバブ, フィッシュティッカ, マトンカレー, サラダ, ナン,
ライス, ドリンク付き)
●ヘルシーディナー 2,650円(税込)
(ベジタブルカレー, シーフードカレー, タンドリーチキン, サラダ, ナン, ライス, ドリンク付き)
●ベジタブルターリ 2,980円(税込)
(4種類の野菜カレー, サラダ, ナン, ライス, デザート, ドリンク付き)
●ゴングルターリ 3,480円(税込)
(4種類のカレー, タンドーリチキン, シークカバブ, サラダ, ナン, ライス, デザート,チャイorコーヒー付き)
セットドリンクはランチ同様の中からお選びください。
※その他フードメニューは店舗メニューをご覧ください。
4.テイクアウト・デリバリー
4-1.テイクアウト
※店舗へ直接お問い合わせください。
4-2.デリバリー

・ケータリングもお電話またメールにて受付しております。メールはホームページからご入力お願いします。
【TEL】:03-3406-0464
5. お取り寄せ・通販
※店舗へ直接お問い合わせください。
6. 店舗情報
6-1. 店舗基本情報
店名 | インド料理ゴングル青山本店 |
住所 | 東京都港区南青山5丁目9番6号 セイナンビル |
アクセス | 東京メトロ『表参道』駅B1出口から徒歩2分。(表参道駅から259m) スパイラルビルを越えて、骨董通り手前の細い道を左折、だるまやの隣です。 |
電話番号 | 03-3406-0464 |
営業時間 |
【営業時間】 ●土・日・祝日 ●12/31、1/1 |
予約 | 予約可 |
席数 | 46席 |
喫煙可否 | 全席禁煙 |
支払方法 |
●カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
●電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) ●QRコード決済可(PayPay、d払い、au PAY) |
開業年月 |
1994年
|
6-2. 公式HP・グルメサイト


6-3. SNS
X(twitter) | インド料理 ゴングル 青山本店 / X |
ゴングル南青山店| Facebook | |
Ghungroo_Restaurant| Instagram | |
LINE | ‐ |
7. 評価(レビュー)
7-1. 食べログ

7-2. Google

店内は少し照明を落とした落ち着いた雰囲気で、昔ながらのインドの装飾が所々に見られます。スタッフの方々も丁寧で、料理の提供もスムーズでした。
ビリヤニはスパイスがしっかり効いていて、ライスはふっくら。チキンも柔らかく、ボリュームも充分です。辛さは控えめなので、辛いものが苦手な方でも安心。マトンマサラカレーは濃厚でスパイシー、チーズナンとの相性も抜群でした。
価格はやや高めに感じましたが、表参道という立地を考えると納得感はあります。ただし、全体的にもう一歩何かインパクトがあれば星4つ以上にしたいところ。例えば、料理の盛り付けや香りにもう少し工夫があれば、より印象に残るディナーになったかもしれません。
写真映えするビジュアルと安定した味、表参道でインド料理を気軽に楽しみたい方にはおすすめです。
想像以上に長いドーサが登場。中のキーマひき肉は臭みを感じさせない美味なやつ。カレーやらココナッツチャツネやらディップしながら美味しく頂きました。セットのラッシーも濃厚で感動。隣の席で食べてたヤツも気になる!再訪したくなる良いお店!
表参道駅から青山通り左側を歩いて五分ほど、骨董品通りの一本手前の路地を右に曲がった途中にあるインド料理店です。三十年ほどの歴史があるとのことで、他のお店に行くためにずいぶんお店を見ていたことがあったのですが、入ったことはありませんでした。他にランチに行ったところ、行列待ちで諦めて、帰る途中にお店を見たところ空席がありそうでしたので、初めて入店しました。まだ平日の十二時前でしたので半分近く席が空いていたのですが、段々とお客さんが増えてきて、帰る頃には満席でした。メニューを見て、マサラドーサを注文、そういえば自分で食べるのは初めてです。焼きたてででてきたのマサラドーサは、どうやって食べたら良いのか悩むところでしたが、割ってみてから食べてみると、中のポテトが出てきて、少し苦労して食べました。慣れるとそれほどでもないのでしょうが、次に食べるときは上手に食べられるようになりたいなと思うのでした。ご馳走様でした。
ランチ評価=3.4
勿論カレーの味も美味しいです。
おひとり様でも大丈夫の居心地の良いお店だと思います。
プレートランチをチョイス。
何種類かあるカレーの中からチキンとキーマを選びました。
ナンはかなりボリュームあり熱々モチモチで嬉しかったです!
お友達が食べていたチーズナンは+400円でできるそうです。
少しご飯もついてくるので、ルーも余すことなく食べられて、ドリンクもついて大満足でした。
【サービス】
インド人の皆さまかなりスピード感ある接客で、ランチタイムは満席で少し並びましたが待ち時間も短くすぐに着席できました。
【雰囲気】
店内もおしゃれで素敵な雰囲気で、椅子もふかふかでお尻が痛くならずゆったりできました。
駅前にあるようなインドカレー店のイメージとは異なり、イタリアンのレストランのような雰囲気で、壁にたくさんワイン瓶を並べていました。お値段は土地柄を考慮すれば抑えめで、カジュアルに入れます。
カレーはマイルドで後半辛味が口に残るくらいの食べやすい辛さでした。チキンは骨付き肉でしたが、私の分は少し骨が大きすぎて食べづらかったです。ナンは甘みを感じ柔らかかったです。バターがギトっとする感じではありません。ナンの代わりに選べたパラタにチャレンジしてもよかったかも。プレートのライスはナンがあったので要らないかな。全体として、万人に勧めやすい印象ですが、もう少し主張があると良かったかもしれません。
お店の方はテキパキとしており、提供も早かったです。ランチでもクレジットカードでタッチ決済可でした。
次回はビリヤニ、またはカレーならキーマかベジタブルでビジネスランチを試してみたいです。
外国の店員さんも接客が細やかで優しい。料理もこんなに美味しいインド料理を食べたことないです。おすすめすぎます。
ベジタブルカレーはお野菜たっぷり、少しトマトのような酸味もあって美味しかったです!
セットドリンクはアイスチャイを選択。
デフォルトは甘味が無い本格的なチャイでした!
付属のシロップを追加して好みの味に仕上げます。
周りでビリヤニを召し上がられてる方が多かった。
ドーサも気になるけど、次回はビリヤニにしてみようかな。
席に着いて出されたお茶がピリッとしていて、店員さんに伺ってみると何とスパイス入りらしく、初めて飲んだので驚きました!
お水かお茶で選べたら嬉しいなぁ、、(^^)
店内の雰囲気も高級感がありさすが表参道といった感じです。
ドーサと言うものを初めて食べました!
サイズはとても大きく、テーブルに届いた時は驚きましたが味もよく、カレーもとても美味しくまた行きたいと思いました。
前回コメ→ドーサ気になり入りましたが怖気付いてナン付きのサグカリーを頂きました。
ナンは他店よりも小さく食べやすいです。
おかわりが出来ます。
カレーも多くサラダも付いていてとてもお安い。ビールを2本飲みましたが1800円代でした。サグもラッシーも美味しかった。
お隣の方のドーサを写メらせていただきました笑
両隣ともドーサ召し上がっており、その大きさに他人なのに会話してしまうほど。ほっこりした気持ちになりました。
とても美味しいです。
ビリヤニがマイブームで、まだビリヤニしか食べてないので、さすがに次は違うものを頼んでみたいです。
ビールとセットで1600円。
内装が豪華で、店員さんも細やかで良い雰囲気で気に入ってます。
土曜日はやはり店内も賑やかな雰囲気でしたが、平日行った時は静かで落ち着いた雰囲気でした。
7-3. 平均評価
8. 最後に:カレーに関するおすすめアイテム
カレースパイスソース「カレーノ」
辛党のあなた!1滴かけるだけでウマ辛、作ったカレーを本格的なお味に!
カレー用スパイス調味料「 カレーノ 60ml 」をぜひお試しください。
コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g
コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!
江崎グリコ 常備用カレー職人
災害に備えて食糧を備蓄したい。栄養価が高く、子供も食べてくれるし、レトルトカレーがいいけど、カレーは温められないと美味しくないし…
そんなお悩みを抱えている方へ、災害備蓄用に「温めずとも美味しいレトルトカレー」の紹介です。
辛さを選べたり、セット個数も多数あります。一家に数個、備蓄していたいですね。
坪和企画 ラッシーの素「らっ」
牛乳と混ぜるだけでラッシーに?!
日本で脱サラしインドで生活を送り、カレー開発に尽力する坪和寛久さんプロデュースの粉末状のラッシーの素です。
おしゃれなパッケージでプレゼントにも最適!
豆板醤の甘辛チキンカレー 缶詰 シャンウェイ×IZAMESHI(イザメシ)
缶詰カレー。中国の発酵調味料や豆板醤をベースに、甘辛く中華風に仕上げたカレーです。
美味しいのに、賞味期限3年。缶詰を開けたらそのまま召し上がれますので、災害備蓄にピッタリですね。