PR

【2024年2月19日開店】 バーン・キラオ 下北沢店 | タイカレー | 下北沢駅(世田谷区)

新店情報
新店情報

駅前の再開発で、惜しまれつつ建物ごとなくなっていた人気のタイ料理店でしたが、再び駅前に戻ってくることとなりました。下北沢界隈では一番安くて美味しいとの声もありましたので、これからが楽しみなお店となります。

スポンサーリンク

1. 店名と特徴

バーン・キラオ 下北沢店

下北沢で2003年から続いていた人気のタイ料理店となります。駅前の再開発で、2021年に惜しまれつつ閉店しておりましたが、下北沢の地に再び返り咲きました。場所は、南口のドン・キホーテの1階となります。都内では、新宿店、国立店と店を構えるバーンキラオ。老舗のタイ国居酒屋ならではの本格的タイ料理の数々も魅力です。ランチにはグリーンカレーの提供があります。

2.写真

タイカレー

4.店舗情報

4-1.店名

バーン・キラオ 下北沢店

4-2.住所・アクセス

東京都世田谷区北沢 2-3-5 ドン・キホーテ 1F

↓世田谷区のおすすめカレー店はこちらもご覧ください↓

エリア 世田谷区 | 東京カレーディクショナリー
「世田谷区」の記事一覧です。

4-3.電話番号

4-4.営業時間

4-5.開業年月

2024年2月19日

4-6.公式ホームページ・SNS・グルメサイト

【公式】タイ国居酒屋 バーンキラオ
新宿、国立、下北沢の本格タイ料理店、タイ国居酒屋バーンキラオです。予約電話:03-3352-1070
バーン・キラオ 下北沢店 (下北沢/タイ料理)
★★★☆☆3.20 ■予算(昼):~¥999

5.最後に:カレー好き必見!おすすめアイテム

寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見

デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。

カレースパイスソース「カレーノ」

辛党のあなた!1滴かけるだけでウマ辛、作ったカレーを本格的なお味に!
カレー用スパイス調味料「 カレーノ 60ml 」をぜひお試しください。

坪和企画 ラッシーの素「らっ」

牛乳と混ぜるだけでラッシーに?!
日本で脱サラしインドで生活を送り、カレー開発に尽力する坪和寛久さんプロデュースの粉末状のラッシーの素です。
おしゃれなパッケージでプレゼントにも最適!

【カレー賢人】こだわりのカレー専用スプーン

名入れができるカレー専用スプーン!
一般的なスプーンよりほんの少し大きめで、
ルゥ・具材・ライスの配分が黄金比になる皿形状の「キャリ」、
先端にカーブのついたアシンメトリーなデザインの「サクー」、
サクーを反転させた左利きの方に最適な「ヒダリー」の3種類のご用意があります。
カレー好きの方への贈り物としても喜ばれそうです。

BOCCA ヨーグルト&ラッシーセット 北海道産

ホットなカレーにはやっぱりラッシーが欲しくなりますよね。
お子様にも人気!安心の国産生乳を使ったラッシーをご自宅でどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました