ギャラリー「猫のあじと」の跡地を使ったおしゃれな薬膳スープカレー店。北青山・神宮・千駄ヶ谷などで薬膳カレーを移動販売していました。現在は移動販売を終了し、店舗のみの営業です。
1. 店名と特徴
薬膳スープカレー シャナイア
恵比寿の住宅街でご夫婦で経営する薬膳カレー店「薬膳スープカレー シャナイア」。
妻の朝子さんのお父様で日本画家の、船水徳雄さんがプロデュースしていたギャラリーでした。
薬膳カレーを考案したのは夫の田部井淳さん。スパイスと生薬が効いていて、身体が非常に温まるカレーです。
青山・神宮・千駄ヶ谷などで薬膳カレーを移動販売しており、たくさんのファンがいたようです。
現在は移動販売は終了し店舗営業のみですが、変わらずファンが来店し、時には行列ができる名店になっています。
オリジナルスパイスと生薬が効いた薬膳スープカレーが食べられる目黒で話題のお店です◎当店自慢のスープカレーは体の冷えや血行不良を改善してくれる体に優しい一品◎冷え性にお困り方は是非一度お試しください○さらにスープカレーは、トッピング・辛さ・ライスまで注文時に細かく指定OK!組み合わせを変えることで色々な味をお楽しみいただけます♪また、初めてのお客様におすすめしたいのが、カレーと相性抜群の熟成チキン!スプーンで切れるほどの柔らい骨付きチキンは旨味たっぷり○極上の柔らかチキンを是非お試しあれ◎全18席の店内はネコのモチーフで可愛らしく彩られた空間で、お客様からも大変好評です

【画像出典: 薬膳スープカレー・シャナイア | 公式食べログ】

2. カレーの種類とこだわり
鶏がらをメインに、野菜・魚介を使い、さらにナツメ、紅花、クコなどの生薬を加えた薬膳スープ。そこにオリジナル調合のスパイス、さらにドライバジルをアクセントにした香り豊かな贅沢なスープです!
血行をよくするスパイスの配合ですので、冷え性の方に特におすすめです。

【画像出典: 薬膳スープカレー・シャナイア | 公式食べログ】
3. 店内メニュー
3-1.ランチメニュー
カレー

【画像出典: 薬膳スープカレー・シャナイア | 公式食べログ】
●チキンと野菜の薬膳スープカレー
1,480円(税込)
●熟成チキンの薬膳スープカレー
1,030円(税込)
●ホタテの薬膳スープカレー
800円(税込)
トッピング
●熟成チキン
450円(税込)
●ひとくちいも餅
150円(税込)
●揚げブロ(素揚げのブロッコリー)
260円(税込)
ドリンク

【画像出典: 薬膳スープカレー・シャナイア | 公式食べログ】
●自家製ラッシー
400円(税込)
●クラフトビール
650円(税込)
●こだわり梅酒(ソーダ・ロック)
600円(税込)
3-2.ディナーメニュー
ランチと同じ
4.テイクアウト・デリバリー
4-1.テイクアウト
4-2.デリバリー
店舗へお問い合わせください。
5. お取り寄せ・通販
5-1.通販
なし
6. 店舗情報
6-1. 店舗基本情報
店名 | 薬膳スープカレー・シャナイア |
住所 | |
アクセス |
恵比寿駅(JR)より徒歩10分 目黒駅から636m |
電話番号 | 03-3442-3962 |
営業時間 |
火〜金 11:30 – 14:30(L.O. 14:00) 18:00 – 22:00(L.O. 21:00) 定休日 日月 |
予約 |
予約可(ディナータイムのみご予約できます。) |
席数 | 14席(カウンター3席、テーブル12席) |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 |
カード可(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners) |
開業年月 | 2012年12月1日 |
6-2. 公式HP・グルメサイト


6-3. SNS
X(twitter) | https://twitter.com/yakuzen_shania |
https://www.facebook.com/yakuzenshania | |
– | |
LINE | – |
7. 評価(レビュー)
7-1. 食べログ

7-2. Google

7-3. 平均評価
8. 最後に:カレーに関するおすすめアイテム
【カレー賢人】こだわりのカレー専用スプーン
名入れができるカレー専用スプーン!
一般的なスプーンよりほんの少し大きめで、
ルゥ・具材・ライスの配分が黄金比になる皿形状の「キャリ」、
先端にカーブのついたアシンメトリーなデザインの「サクー」、
サクーを反転させた左利きの方に最適な「ヒダリー」の3種類のご用意があります。
カレー好きの方への贈り物としても喜ばれそうです。
坪和企画 ラッシーの素「らっ」
牛乳と混ぜるだけでラッシーに?!
日本で脱サラしインドで生活を送り、カレー開発に尽力する坪和寛久さんプロデュースの粉末状のラッシーの素です。
おしゃれなパッケージでプレゼントにも最適!
コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g
コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!
カレースパイスソース「カレーノ」
辛党のあなた!1滴かけるだけでウマ辛、作ったカレーを本格的なお味に!
カレー用スパイス調味料「 カレーノ 60ml 」をぜひお試しください。
寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見
デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。