約4600人のインド人が暮らす江戸川区、スパイス店やインドカレー店の激戦区ともされている西葛西に、2024年2月3日本格南インドカレー店がオープン。
1. 店名と特徴
コッチヨ ハラール多国籍料理 (KOCHIYO Haral Multi Cuisine)
江戸川区の南に位置する葛西エリアは、リトルインディアとよばれる日本屈指のインド街。インド産のスパイスショップやインド料理店が多数営業しています。
そんな西葛西に、ハラル料理・インド料理専門店「コッチヨ ハラール多国籍料理」が2024年2月3日オープンしました。
西葛西では珍しい南インド、ケララ州のカレーを楽しむ事が出来る貴重なお店です。

【画像出典:コッチヨ ハラール多国籍料理|食べログ】
2.写真

【画像出典:コッチヨ ハラール多国籍料理|食べログ】

【画像出典:コッチヨ ハラール多国籍料理|食べログ】
4.店舗情報
4-1.店名
コッチヨ ハラール多国籍料理 (KOCHIYO Haral Multi Cuisine)
4-2.住所・アクセス
住所 | 東京都江戸川区北葛西4-22-14 |
アクセス | 東京メトロ東西線西葛西・葛西駅からそれぞれ徒歩約16分ほど 都バス葛西郵便局前から徒歩約1分 |
↓江戸川区のおすすめカレー店はこちらもご覧ください↓

4-3.電話番号
4-4.営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:火曜日
4-5.開業年月
2024年2月3日
4-6.公式ホームページ・SNS・グルメサイト

5.最後に:カレー好き必見!おすすめアイテム
有機テーブルガラムマサラ 【エヌ・ハーベスト】
今日はちょっと気分を変えて、いつものおうちカレーを本格的なカレーにしませんか?
カレーの仕上げにふりかけると、辛さとうまさが倍増します。オーガニックで身体にも優しい。
坪和企画 ラッシーの素「らっ」
牛乳と混ぜるだけでラッシーに?!
日本で脱サラしインドで生活を送り、カレー開発に尽力する坪和寛久さんプロデュースの粉末状のラッシーの素です。
おしゃれなパッケージでプレゼントにも最適!
江崎グリコ 常備用カレー職人
災害に備えて食糧を備蓄したい。栄養価が高く、子供も食べてくれるし、レトルトカレーがいいけど、カレーは温められないと美味しくないし…
そんなお悩みを抱えている方へ、災害備蓄用に「温めずとも美味しいレトルトカレー」の紹介です。
辛さを選べたり、セット個数も多数あります。一家に数個、備蓄していたいですね。
松野屋[まつのや] アルマイトカレー皿 24cm
ステンレスのカレー皿って、ちょっと憧れませんか?
こちらの松野屋さんのステンレスはアルマイト加工というものが施してあり、傷や水に強く高い耐久性があります。
洗練されたステンレスカレー皿をおひとつ、いかがでしょうか。
BOCCA ヨーグルト&ラッシーセット 北海道産
ホットなカレーにはやっぱりラッシーが欲しくなりますよね。
お子様にも人気!安心の国産生乳を使ったラッシーをご自宅でどうぞ。