PR

【2024年2月11日開店】タンジャイミールス 経堂店 | インドカレー | 経堂駅(世田谷区)

新店情報
新店情報

シェフがかつて勤めていた「スリマンガラム」があった経堂の店舗で、幡ヶ谷に続き2号店がオープンしました。スリマンガラムのかつての内装に近いままのオープンは、再スタートとも言えるかもしれません。

スポンサーリンク

1. 店名と特徴

タンジャイミールス 経堂店

幡ヶ谷で1号店を2023年1月14日にオープンした「タンジャイミールス」。
日本在住歴14年、都内のカレーの名店で腕を奮ったシェフが、かつて勤めた「スリマンガラム」の跡地で2号店をオープンさせました。(スリマンガラムは祖師ヶ谷大蔵に移転しています)
内装は色が変わってはいるものの、ほぼかつてのままでの営業開始となっています。
オープンしたての店内は大変混雑しています。テイクアウトもできますよ。

2.写真

インドカレー

4.店舗情報

4-1.店名

タンジャイミールス 経堂店

4-2.住所・アクセス

東京都世田谷区経堂2-3-9

↓世田谷区のおすすめカレー店はこちらもご覧ください↓

エリア 世田谷区 | 東京カレーディクショナリー
「世田谷区」の記事一覧です。

4-3.電話番号

03-3429-8810

4-4.営業時間

11:00 – 15:00

定休日:不定休

4-5.開業年月

2024年2月11日

4-6.公式ホームページ・SNS・グルメサイト

Instagramはこちら

Xはこちら

thanjaimeals
South Indian Restaurant - Thanjai-Meals
タンジャ...
タンジャイミールス 経堂店/Thanjaimeals (経堂/インドカレー)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

5.最後に:カレー好き必見!おすすめアイテム

【カレー賢人】こだわりのカレー専用スプーン

名入れができるカレー専用スプーン!
一般的なスプーンよりほんの少し大きめで、
ルゥ・具材・ライスの配分が黄金比になる皿形状の「キャリ」、
先端にカーブのついたアシンメトリーなデザインの「サクー」、
サクーを反転させた左利きの方に最適な「ヒダリー」の3種類のご用意があります。
カレー好きの方への贈り物としても喜ばれそうです。

江崎グリコ 常備用カレー職人

災害に備えて食糧を備蓄したい。栄養価が高く、子供も食べてくれるし、レトルトカレーがいいけど、カレーは温められないと美味しくないし…
そんなお悩みを抱えている方へ、災害備蓄用に「温めずとも美味しいレトルトカレー」の紹介です。
辛さを選べたり、セット個数も多数あります。一家に数個、備蓄していたいですね。

BOCCA ヨーグルト&ラッシーセット 北海道産

ホットなカレーにはやっぱりラッシーが欲しくなりますよね。
お子様にも人気!安心の国産生乳を使ったラッシーをご自宅でどうぞ。

コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g

コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g

コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!

寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見

デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。

ブログランキングへの投票お願いします。

記事を気に入って下さった方は投票のご協力お願いします。バナーをポチっと押すだけです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

カレーランキング

 

この記事を書いた人
スー

おばあちゃんがよく、カリカリに揚げた細いフライドポテトとレーズンをのせた、ひき肉カレーを作ってくれてました。そんなカレーを探して街歩きをしています。カレーはナン派だったりします。

スーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました