麻布台に登場した、いま大注目の「麻布台ヒルズ」。カレーを取り扱うレストランも多数!麻布台ヒルズを訪れたら必ずチェックしたいカレー取扱店をご紹介します。
麻布台ヒルズ

【画像出典:麻布台ヒルズ | 公式サイト】
2023年11月、麻布台に登場した複合施設「麻布台ヒルズ」。
そのうち一際目立つ「麻布台ヒルズ森JPタワー」の高さは日本一高いビルで有名だった高さ300mのあべのハルカスを抜き、なんと330m。お隣東京タワーとほぼ同じで、目が眩むような高さとなっています。
33階には展望台の「スカイロビー」があり、無料で入場できます。
麻布台ヒルズのコンセプトは、「緑に包まれ、人と人をつなぐ「広場」のような街−Modern Urban Village−」。
約24,000㎡の緑地を整備し、都会のオアシスとも言えるでしょう。
商業施設の他に、オフィスやレジデンスはもちろん、インターナショナルスクールや医療施設などが併設されています。
2023年11月のオープンから、さまざまな店舗が順次オープンしています。
そんな麻布台ヒルズで食べられるカレーのご紹介です。
1.The Yellow Company TOKYO
「The Yellow Company」は生まれは札幌、東京は恵比寿に進出し、この度麻布台ヒルズにやってきました。
スープカレーに素揚げのお野菜がたっぷり乗った、彩り豊かなカレーです。
ランチの平均予算は¥1,000〜¥1,999、ディナーの平均予算は¥2,000〜¥2,999です。
カレーメニュー

スープカレー豚しゃぶ&ベジタブル(麻布台ヒルズオリジナルメニュー) 【画像出典:The Yellow Company TOKYO | 公式食べログ】
●スープカレー豚しゃぶ&ベジタブル(麻布台ヒルズオリジナルメニュー)
¥1,650(税込)
●プレミアムベジタブル
¥1,450(税込)
●厚切りベーコン&ベジタブル
¥1,650(税込)
SNS
X(twitter) | https://twitter.com/ycyc_ebisu |
– | |
https://www.instagram.com/tyctokyo/ | |
LINE | – |
公式HP、グルメサイト

店舗情報
店名 | The Yellow Company TOKYO |
住所 | 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB B1F |
アクセス | 日比谷線神谷町駅、5番出口から麻布台ヒルズへ徒歩2分 神谷町駅から146m |
電話番号 | 情報なし |
営業時間 | 11:00〜22:00(LO21:00) 定休日:麻布台ヒルズに準ずる |
予約 | 予約不可 |
席数 | 17席 |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 |
開業年月 | 2023年11月24日 |
2.クルン・サイアム 麻布台ヒルズ店

【画像出典:クルン・サイアム 麻布台ヒルズ店 | 公式食べログ】
自由が丘・吉祥寺・六本木・中目黒・大井町・水道橋・新横浜と東京に7店舗を構えるタイ料理店「クルン・サイアム」。麻布台は8店舗目の出店となりました。
種類豊富な本格タイ料理があり、カレーはグリーンカレーが食べられます。
スパイスや香辛料をたっぷり使った香り高いお食事は、よく身体が温まります。
ゲーン・キイオワン・マクアポ/タイの丸ナスと鶏肉のグリーンカレーは麻布台ヒルズオリジナルカレーとなっていますので、ぜひ訪れて食べたいですね。
カレーメニュー

ゲーン・キイオワン・マクアポ/タイの丸ナスと鶏肉のグリーンカレー(麻布台ヒルズ店オリジナルメニュー) 【画像出典:クルン・サイアム 麻布台ヒルズ店 | 公式食べログ】
●ゲーン・キイオワン・マクアポ/タイの丸ナスと鶏肉のグリーンカレー(麻布台ヒルズ店オリジナルメニュー)
¥1,480(税込)
●牛肉ガパオ
¥2,000(税込)
●ポピア・トード/タイスタイル揚げ春巻き
¥980(税込)
SNS
X(twitter) | – |
https://www.facebook.com/krungsiam.azabudai | |
– | |
LINE | – |
公式HP、グルメサイト


店舗情報
店名 | クルン・サイアム 麻布台ヒルズ店 |
住所 | 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB B1F |
アクセス | 日比谷線神谷町駅、5番出口から麻布台ヒルズへ徒歩2分 神谷町駅から146m |
電話番号 | 03-5843-7388 |
営業時間 | 11:00〜22:00(フードLO21:00、ドリンクLO21:30) ランチ:11:00〜15:00 定休日:無休 |
予約 | オンライン予約はこちら |
席数 | 29席(カウンター7席、テーブル22席) |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー |
開業年月 | 2023年11月24日 |
3.AHILYA INDIAN RESTAURANT 麻布台ヒルズ店
天然ハーブやスパイスをふんだんに使ったインド料理が有名な「AHILYA INDIAN RESTAURANT」。
好きな食材を選び、シェフのお任せで仕上げる「あなただけのカレー」を注文することができ、落ち着いた店内でいつもよりちょっと贅沢な時間を過ごすことができます。
カレーの種類もとっても豊富。日本の一般的なインドカレー店ではなかなか食べられないような、インドの地元料理も食べられますよ。
ランチの平均予算は¥1,000〜¥1,999、ディナーの平均予算は¥4,000〜¥4,999です。
カレーメニュー
●カレー3種プレート(ナン or パスマティライス)
¥2,000(税込)
●バターチキンカレー
¥1,600(税込)
●パーラクバニール(ベジカレー)
¥980(税込)
SNS
X(twitter) | – |
– | |
https://www.instagram.com/ahilya.tokyo | |
LINE | – |
公式HP、グルメサイト

店舗情報
店名 | AHILYA INDIAN RESTAURANT 麻布台ヒルズ店 |
住所 | 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB B1F |
アクセス | 日比谷線神谷町駅、5番出口から麻布台ヒルズへ徒歩2分 神谷町駅から146m |
電話番号 | 050-5592-2212 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30) ディナー 17:30~23:00(L.O.22:30) 定休日:麻布台ヒルズに準ずる |
予約 | オンライン予約はこちら |
席数 | 35席(テーブル30席、カウンター5席) |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 |
開業年月 | 2023年11月24日 |
4.SAAWAAN BISTRO (サーワーン ビストロ)
開業7ヶ月でミシュラン1つ星に輝いたイノベーティブタイ料理「SAAWAAN」のカジュアルライン。
カジュアルラインと言いつつも、コース料理の内容も充実しており、お味も接客も一流。
広い店内ですが接客と料理提供の質を落とさないために、空席があっても予約なしの方は入れないこともしばしば。予約は必須のようです。
高級感漂う広々とした店内で、ゆっくり極上の食事が楽しめます。
ランチの平均予算は¥5,000〜¥5,999、ディナーの平均予算は¥8,000〜¥9,999です。
カレーメニュー

和牛のマッサマンカレー 【画像出典:SAAWAAN BISTRO (サーワーン ビストロ) | 公式食べログ】
●和牛のマッサマンカレー
¥4,235(税込)
●真鯛と素麺のターメリックカレーソース
¥3,003(税込)
●鴨胸肉のグリーンカレーソース
¥3,905(税込)
SNS
X(twitter) | – |
– | |
https://www.instagram.com/saawaan_bistro | |
LINE | – |
公式HP、グルメサイト

店舗情報
店名 | SAAWAAN BISTRO (サーワーン ビストロ) |
住所 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー タワープラザ 3F |
アクセス | 日比谷線神谷町駅、5番出口から麻布台ヒルズへ徒歩2分 神谷町駅から146m |
電話番号 | 050-5592-2221 |
営業時間 | ランチ 11:00~14:00(L.O) 14:00 ディナー 17:30~23:00(L.O) FOOD 22:00 / DRINK 22:30 バー 11:00~23:00(L.O) 22:30 定休日:火曜日 |
予約 | オンライン予約はこちら |
席数 | 100席 |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 |
開業年月 | 2023年11月24日 |
5.蕎麦前 山都 麻布台ヒルズ店

【画像出典:蕎麦前 山都 麻布台ヒルズ店 | 公式食べログ】
蕎麦店「蕎麦前 山都 麻布台ヒルズ店」は、和モダンな内装で、L字カウンターを構えその奥にオープンキッチンが見える、活気ありつつ落ち着く店内。
代々木上原、六本木ヒルズに続き3店舗目で麻布台ヒルズに出店しました。
「つけそば」という、つけ麺のようにお蕎麦を食べるメニューで、焙煎カレーソースを使った「焙煎黒カレーつけそば」がいただけます。
ランチの平均予算は¥1,000〜¥1,999、ディナーの平均予算は¥6,000〜¥7,999です。
カレーメニュー

焙煎黒カレーつけそば【画像出典:蕎麦前 山都 麻布台ヒルズ店 | 公式食べログ】
●焙煎黒カレーつけそば
¥1,500(税込)
●特選山都御膳
¥3,950(税込)
●せいろ
¥900(税込)
SNS
X(twitter) | – |
https://www.facebook.com/SOBAMAEYAMATO/?locale=ja_JP | |
https://www.instagram.com/sobamaeyamato_azabudai/ | |
LINE | – |
公式HP、グルメサイト

店舗情報
店名 | 蕎麦前 山都 麻布台ヒルズ店 |
住所 | 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ タワープラザ 3F |
アクセス | 日比谷線神谷町駅、5番出口から麻布台ヒルズへ徒歩2分 神谷町駅から146m |
電話番号 | 03-5544-9923 |
営業時間 | ランチ 11:30〜14:30(L.O.14:00) ディナー 17:30〜23:00( L.O.フード22:00、ドリンクL.O. 22:00) 定休日:月曜日 |
予約 | 予約可能・電話 |
席数 | 70席 |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー |
開業年月 | 2023年11月24日 |
6.Balcony by 6th

【画像出典:Balcony by 6th | 公式サイト】
有楽町で「6th by Oriental Hotel」として11年間営業し、多くの人に惜しまれながら一時閉店しましたが、この度麻布台ヒルズに「Balcony by 6th」としてニューオープンいたしました。
夜景が美しいタワープラザ3階に、Balcony by 6th、鮨麻布、おちあいろうステーキハウス東京、The Lovers’ Loungeの4店舗を同時にオープンしています。
スパイシーラムカレーやズワイ蟹のグリーンカレーソース タリアテッレなどのご用意があります。
ランチの平均予算は¥4,000〜¥4,999、ディナーの平均予算は¥6,000〜¥7,999です。
カレーメニュー

ズワイ蟹のグリーンカレーソース タリアテッレ【画像出典:Balcony by 6th | 公式サイト】
●ズワイ蟹のグリーンカレーソース タリアテッレ
¥2,400(税込)
●スパイシーラムカレー
¥1,900(税込)
●6th パンケーキ
¥1,600〜(税込)
SNS
X(twitter) | – |
– | |
https://www.instagram.com/tyctokyo/ | |
LINE | – |
公式HP、グルメサイト


店舗情報
店名 | Balcony by 6th |
住所 | 東京都港区麻布台1-3-1 ヒルズタワープラザ 3F |
アクセス | 日比谷線神谷町駅、5番出口から麻布台ヒルズへ徒歩2分 神谷町駅から146m |
電話番号 | 03-6459-1603 |
営業時間 | ランチ (月〜金)11:00-14:30(L.O) (土•日•祝)11:00-15:00(L.O) カフェ 11:00-17:30 ディナー/バー 11:00-23:30(L.O22:00) 定休日:年始 |
予約 | オンライン予約はこちら |
席数 | 190席 |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 |
開業年月 | 2023年11月24日 |
7.SLow Page 麻布台ヒルズ

【画像出典:SLow Page 麻布台ヒルズ | 公式サイト】
ディスプレイがお洒落な「大垣書店」の中にあるカフェ「SLow Page」。
様々なデザインのコーヒーカップで提供される、大きなサイフォンで入れるコーヒーは絶品です。
カフェメニューで日替わりカレーが提供されています。ごろっとビーフが入った欧風カレーなどが食べられます。
カレーメニュー

本日のカレー【画像出典:SLow Page 麻布台ヒルズ | 公式食べログ】
●本日のカレー
¥1,200(税込)
●サイフォンコーヒー
¥800(税込)
●クロワッサンドーナツ
¥580(税込)
SNS
X(twitter) | – |
– | |
https://www.instagram.com/ogakibookstore_azabudai/ | |
LINE | – |
公式HP、グルメサイト


店舗情報
店名 | SLow Page 麻布台ヒルズ |
住所 | 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ タワープラザ4F |
アクセス | 日比谷線神谷町駅、5番出口から麻布台ヒルズへ徒歩2分 神谷町駅から146m |
電話番号 | 03-5570-1700 |
営業時間 | 11:00 – 20:00 11:00 – 20:00 定休日:店舗にお問い合わせください |
予約 | 予約不可 |
席数 | 店舗にお問い合わせください |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー |
開業年月 | 2023年11月24日 |
8.HISAYA KYOTO 麻布台ヒルズ
京都清水寺参道に本店を構える焼き栗専門店「比沙家」。
「丹波栗の京都モンブラン」が看板メニューで、大きな皿に佇むように美しく盛り付けされたモンブランは贅沢なカフェタイムにうってつけ。
カレーにも和栗が使用され、出汁が効いた奥行きある和風カレーになっています。
和出汁の栗カレーはリピータも多いそうです。
平均予算は¥2,000〜¥2,999です。
カレーメニュー

和出汁の栗カレー【画像出典:HISAYA KYOTO 麻布台ヒルズ (比沙家) | 公式Instagram】
●和出汁の栗カレー
¥1,600(税込)
●京都のおばんざい
¥1,600(税込)
●丹波栗の京都モンブラン(お茶セット)
¥2,900(税込)
SNS
公式HP、グルメサイト

店舗情報
店名 | HISAYA KYOTO 麻布台ヒルズ |
住所 | 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 2F |
アクセス | 日比谷線神谷町駅、5番出口から麻布台ヒルズへ徒歩2分 神谷町駅から146m |
電話番号 | 情報なし |
営業時間 | 11:00~20:00 定休日:店舗にお問い合わせください |
予約 | 予約不可 |
席数 | 店舗にお問い合わせください |
喫煙可否 | 不可 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済 |
開業年月 |
2023年11月24日 |
まとめ
12月のクリスマスマーケットは大盛況だったようで、2024年の春には「麻布台ヒルズマーケット」がオープンする予定です。
これから新店も続々と開店し、夏に向け様々なイベントも予定しているようなので、しばらくは混雑も予想できます。
今回ご紹介したカレー取扱店もどれも人気店ですので、訪問する際は予約をすると安心かもしれませんね。
都会の中心、ファッションと飲食の最先端でありながら緑あふれる「麻布台ヒルズ」で、ゆっくりと美味しいカレーを食べて過ごしてみませんか?
↓東京のカレー店のご紹介はこちら↓

最後に:カレーに関するおすすめアイテム
BOCCA ヨーグルト&ラッシーセット 北海道産
ホットなカレーにはやっぱりラッシーが欲しくなりますよね。
お子様にも人気!安心の国産生乳を使ったラッシーをご自宅でどうぞ。
POTPURRI Vag パスタプレート
パスタプレートと名付けられていますが、カレーにもピッタリ。
程よい深みと優しい色合いが食事を楽しくしてくれます。
カレースパイスソース「カレーノ」
辛党のあなた!1滴かけるだけでウマ辛、作ったカレーを本格的なお味に!
カレー用スパイス調味料「 カレーノ 60ml 」をぜひお試しください。
コストコ 牧家 ミックスフルーツラッシー 1本 800g
コストコから販売されている、大容量のラッシー。
ミックスフルーツ味で酸味抑えめ。家族や友人とのシェアにぴったり!
寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見
デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。