札幌スープカレーのパイオニア「マジックスパイス 東京下北沢店」が、1月28日より店名改め「マジックスパイス東京御殿」として移転オープン。
1. 店名と特徴
マジックスパイス 東京御殿(Magic Spice)
1993年、元祖札幌スープカレーとしてオープンした「マジックスパイス札幌本店」は、札幌スープカレー界のパイオニアであり、人気スープカレー店のひとつ。2003年、東京進出として「マジックスパイス下北沢店」をオープン。
ちょうど昨年2023年に札幌本店が30周年、東京下北沢店が20周年を迎えた頃に、ビルの老朽化に伴い下北沢店は立退きにより移転を余儀なくされたようです。
無事に移転先が決まった後、「スープカレー生誕30周年記念~新たなる挑戦~『マジスパ下北沢店移転大作戦』」と銘打ったクラウドファンディングを経て、2024年1月28日に「マジックスパイス東京御殿」が無事移転オープンしました。

スープカレーの元祖!歴史は此処からはじまった!
インドネシアがルーツの透明感のあるスープは、チキンの旨みや刺激的なスパイスの風味が凝縮した奥深い味わい。”覚醒”から”虚空”までの7段階の辛さ、40種類のトッピングで思いのままに”辛世界”へお旅立ちください!
【引用:マジックスパイス 札幌本店|食べログ】

【画像出典:スープカレーの元祖 マジックスパイス|公式HP】

【画像出典:マジックスパイス東京御殿|食べログ】
2.写真

【画像出典:マジックスパイス東京御殿|食べログ】

【画像出典:マジックスパイス東京御殿|食べログ】

【画像出典:マジックスパイス東京御殿|食べログ】
4.店舗情報
4-1.店名
マジックスパイス東京御殿
4-2.住所・アクセス
住所 | 東京都世田谷区代沢2-30-14 |
アクセス | 下北沢駅から236m |
↓世田谷区のおすすめカレー店はこちらもご覧ください↓

4-3.電話番号
4-4.営業時間
12:00~15:00
18:00~21:00
定休日:火曜日、水曜日
4-5.開業年月
2024年1月28日移転オープン
4-6.公式ホームページ・SNS・グルメサイト

5.最後に:カレー好き必見!おすすめアイテム
松野屋[まつのや] アルマイトカレー皿 24cm
ステンレスのカレー皿って、ちょっと憧れませんか?
こちらの松野屋さんのステンレスはアルマイト加工というものが施してあり、傷や水に強く高い耐久性があります。
洗練されたステンレスカレー皿をおひとつ、いかがでしょうか。
カレーにかける ゆうちゃんスパイスオイル
ごま油ベースのスパイスオイルです。
カレーだけでなく、お肉やパスタ、チャーハンなど、ちょっと味変したいときに最適!
豆板醤の甘辛チキンカレー 缶詰 シャンウェイ×IZAMESHI(イザメシ)
缶詰カレー。中国の発酵調味料や豆板醤をベースに、甘辛く中華風に仕上げたカレーです。
美味しいのに、賞味期限3年。缶詰を開けたらそのまま召し上がれますので、災害備蓄にピッタリですね。
BOCCA ヨーグルト&ラッシーセット 北海道産
ホットなカレーにはやっぱりラッシーが欲しくなりますよね。
お子様にも人気!安心の国産生乳を使ったラッシーをご自宅でどうぞ。
寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見
デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。