東京メトロ南北線、都営大江戸線 麻布十番駅にインドカレー店が
新店オープン!
半蔵門駅前店、三越前店に続いて3店舗目の展開となっています。
1. 店名と特徴
マザーインディア 麻布十番店 (MOTHER INDIA)
麻布十番商店街のジェラート屋さんの跡地に、新規オープンしております。
ランチのカレーセットは、カレー1種類にバターナンもしくはターメリックライス、サラダが付いて 1,100円~1,150円(税込み)で提供されています。カレー以外にもビニヤニなどのインド料理やサイドメニューも充実しています。ランチ限定の生ビールやグラスワインなども 500円(税込み)で用意があります。気さくな店員さんがいる明るい雰囲気のお店となっています。

【画像出典: マザーインディア 麻布十番店 | 食べログページ】
2.写真

【画像出典: マザーインディア 麻布十番店|食べログページ】
4.店舗情報
4-1.店名
マザーインディア 麻布十番店 (MOTHER INDIA)
4-2.住所・アクセス
東京都港区麻布十番 2-5-1 マニヴィアビル 1F
↓港区のおすすめカレー店はこちらもご覧ください↓

4-3.電話番号
4-4.営業時間
11:00~23:00(L.O.22:00)
年中無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
4-5.開業年月
2024年3月8日
4-6.公式ホームページ・SNS・グルメサイト


5.最後に:カレー好き必見!おすすめアイテム
寺山 紀彦 カレー皿 kohan zen to 波佐見
デザイナー・美術作家の寺山 紀彦さんデザインのカレー皿。
ランドスケープのようにルーとご飯を分けられて、見た目にも大変美しいプレートになっています。
江崎グリコ 常備用カレー職人
災害に備えて食糧を備蓄したい。栄養価が高く、子供も食べてくれるし、レトルトカレーがいいけど、カレーは温められないと美味しくないし…
そんなお悩みを抱えている方へ、災害備蓄用に「温めずとも美味しいレトルトカレー」の紹介です。
辛さを選べたり、セット個数も多数あります。一家に数個、備蓄していたいですね。
坪和企画 ラッシーの素「らっ」
牛乳と混ぜるだけでラッシーに?!
日本で脱サラしインドで生活を送り、カレー開発に尽力する坪和寛久さんプロデュースの粉末状のラッシーの素です。
おしゃれなパッケージでプレゼントにも最適!
有機テーブルガラムマサラ 【エヌ・ハーベスト】
今日はちょっと気分を変えて、いつものおうちカレーを本格的なカレーにしませんか?
カレーの仕上げにふりかけると、辛さとうまさが倍増します。オーガニックで身体にも優しい。
zen to Y・K カレー皿 amabro アマブロ 波佐見焼
ミュージシャンの小宮山雄飛さんデザインのカレー皿。
自宅でおうちのカレーライスが、最高のご馳走になるような仕上がりになっています。